![]() サンフランシスコ旅行名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2015年8月19日 ![]() ![]() 今回はAirbnbを使って、一般家庭の家に宿泊させてもらう形を取りました。サンフランシスコ中心部までは、バスと地下鉄を乗り継いで30分ほどかかりますが、ホテルに比べて宿泊費が抑えられることと、現地の人との交流ができることなどのメリットを考えて決定しました。 旅の詳細については、後日「ホームページ」としてまとめようと思っています。完成までは1ヶ月以上かかるかもしれません。とりあえず、ここでは写真を数枚だけアップしておきます。 ![]() [ サンフランシスコ・ジャイアンツの青木の打席 ] ![]() [ ケーブルカーとアルカトラズ島 ] ![]() [ ロンバードストリート ] ![]() [ フィッシャーマンズワーフ ] ![]() [ 朝のサンフランシスコ ] ![]() [ ヨセミテ国立公園 - グレーシャーポイントから見るハーフドーム ] ![]() [ ヨセミテ国立公園 - バレービューから見るエルキャピタン(左) ] ![]() [ In-N-Out Burgerのポテトとハンバーガー ] ![]() [ ゴールデンゲートブリッジ ] ![]() [ ジャパンタウンのやぐら ] 野球観戦関連記事(リンク一覧): ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x巨人戦(交流戦) / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x日ハム戦 / 神宮球場でヤクルトスワローズvs.オリックスバッファローズ戦(交流戦) / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: 家族でお出かけ, 野球観戦関連記事
![]() 最近の記事: 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問
■ ホームへ
|