![]() Wii Sports (Wiiスポーツ)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2007年12月9日 ![]() ![]() テニス、ベースボール、ボウリング、ゴルフ、ボクシングと、計5種類のスポーツをWiiリモコンを振りまわして遊びます。文字通り「振りまわす」ことが多いので、狭い部屋や電灯が低い位置にぶら下がったような部屋では、あまりお勧めできません。 以下、それぞれのゲームについての感想です。 ・テニス 複雑なボタン操作は要らず、来たボールに対してWiiリモコンを振れば、タイミングによって右や左に打ち返せます。「Wiiスポーツ」のトップバッターにふさわしい、シンプルでわかりやすい出来です。 ・ベースボール バッターとピッチャーで交互にプレイできますが、やはりバッターの方が爽快感がありますね。操作が簡単な分、他の野球ゲームのように、テクニックを生かすような場面はありません。 ・ボウリング 私の一番のお気に入りです。本当にボウリングをやっているかのような感覚です。ただ、慣れれば本当のボウリングより簡単にスコアが出ます。私は4回目のプレイで257点を出しました。 ・ゴルフ あまり大振りすると、ボールが曲がってしまうところがきついです。個人的に面白さは「まあまあ」という感じです。本物のゴルフにあまり興味がないからかも知れませんね…。 ・ボクシング 付属の「ヌンチャク」コントローラーを使用して、両手を使ってプレイします。最初の相手がめちゃくちゃ弱くてサンドバック状態。結構ストレス解消になります。 ゲームマニアには「何これ?」という程のシンプルなゲームだと思いますが、家族や友人(ゲームマニアの友人を除く)と一緒に楽しむには、本当に最適だと思います。3歳の息子も見ているだけで楽しんでました。 私は20年程前にファミコンやゲームセンターでゲームにのめり込んでいましたが、それ以降は全くと言っていいほどやらなくなってしまいました。そういったゲームを一度やめてしまった人たちにも、十分楽しめる内容だと思います。 ニンテンドー関連記事(リンク一覧): プチエアホッケー - プチコン4でシンプルなエアホッケーゲーム / ムカデ四匹対戦ゲーム - プチコン4でCOM対戦型ゲーム / 慣性シューティング イネルシア - プチコン4でエクセリオン風ゲーム / フルーツ好きのアルパカさん - プチコン4で物理演算系ジャンプアクションゲーム / DOTOWN画像一覧表 ミニゲーム付き (プチコン4) / ...(記事連続表示) ![]() 最近の記事: ドレドの花摘みゲーム - プチコン4で「ヘッドオン」インスパイアなシンプルアクションゲーム / 直腸肛門周囲膿瘍(痔瘻)の根治手術で入院 / 神崎君のアドベンチャーランド - プチコン4で横スクロールアクションゲーム / ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / コンクリートゲーム2 - プチコン4で「崩す」ゲーム / Duolingo - 初心者向け外国語学習アプリ / 老眼鏡を購入 / 東京競馬場の指定席で初観戦 / スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / インテリ君の英語遊び 経営・管理部門編 - プチコン4でビジネス英語の学習ゲーム
■ ホームへ
|