シャカシャカポテト アメリカンバーベキュー味(マクドナルドのポテトの塩加減)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年2月9日
テキサスバーガーが期間限定で復活しています。そんな中「シャカシャカポテト アメリカンバーベキュー味」というものも同時に販売されています。写真はポテトMサイズの赤いパッケージに入ったままBBQパウダーをかけた状態になっていますが、本来なら一旦紙袋に移してからBBQパウダーを入れて、「シャカシャカ」とやる形になります。以前にもシャカシャカポテトが出ていたものの、私としてはマクドナルドでこれ系のポテトを食べるのは初めてになります。最寄りの石神井公園駅周辺にはマクドナルドが無く(2010年9月末までありましたが…)、代わりによく駅南口のケンタッキーフライドチキンに行きます。ここで類似の「フリフリポテト」を食べることが多いです。こちらは「バーベキュー」「コンソメ」「じゃがバター」の3種類から味を選択できて、中でも私は「じゃがバター」が好みです。 ケンタッキーの「フリフリポテト」はレギュラーメニューですが、マクドナルドの「シャカシャカポテト」は期間限定メニューです。ただ、コアなマクドナルドファンは、あのシンプルな味付けが好みで、店舗によって塩加減が微妙に異なることも話題になったりします。個人的な見解ですが、同じ東京都内でも、東京23区内よりも北多摩、西多摩のマクドナルドのポテトは、塩加減がやや多めに感じます。北多摩、西多摩では、伝統的に梅干しなどの漬物で塩気の多い食べ物が多く、マクドナルドはこの辺りの違いも察知しているのではないかと、勝手に思ったりすることもあります。(←半分冗談です。) 話がそれましたが、「シャカシャカポテト アメリカンバーベキュー味」は普通に美味しいです。ただ、できればケンタッキー同様の「じゃがバター」を出してほしいところです。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示)
最近の記事: ブラザー(Brother)複合機 MFC-J4950DN / MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了
■ ホームへ
|