![]() LEGO(レゴ)基本セット 青いバケツ 7615名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2009年5月12日 ![]() ![]() そこで、休みの間も時間をつぶせるようにと、Amazonのお急ぎ便で、LEGOの青バケツ 届いたのは今日の夜だったのですが、息子は今日病院に行ったところ、「明日から通園オーケー」ということで、明日以降は暇ではなくなってしまいました。まあ、せっかくなので夜の間だけでも息子に楽しんでもらえればと思ったのですが、プラレールの線路作り同様「作れないからお父さん作って」の一言…。 しかたないのでリクエスト通り「背の高いもの」を作ってあげようとしたのですが、LEGOは大人もハマれる面白さを持っていますね。私が夢中になって作っていたら、いつの間にかかなりの高さになりました。 何だかよくわからないパレード用の車(?)みたいな感じですが、初めての作品としてはまあまあではないかと自負しています。 子供の玩具&教育(リンク一覧): 2度目の30kmラン / 九九(掛け算)学習ポスター / 人生ゲーム / 辞書びきえほん 国旗 - 幼児・子供の学習用 / おふろでレッスン1年生のかんじのひょう - お風呂で学習できる漢字ポスター / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム
■ ホームへ
|