![]() トヨタレンタカーでヴィッツ(Vitz)を借りました名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年12月28日 ![]() ![]() 今回借りたのは一番安いヴィッツ(Vitz)。レンタル時間は半日(12時間)、免責補償込みで6,300円でした。 公共の交通機関で行くとすると、西武線で西武球場前駅まで行き、そこからタクシーでしか実家に行けないため、家族3人で片道3,000円以上かかってしまいます。利便性を考えても、車のレンタル料はそれほど高く感じませんでした。 ここ最近の若者の車離れや金融不況に加え、ガソリン価格が安くなったことで、レンタカーの需要が高まっていると聞いています。うちも車を購入するかどうか迷ったのですが、月に1度使うかどうか…、という頻度を考えると、やはりレンタカーで済ますのが得策という結論になりました。 ヴィッツの乗り心地ですが、回転半径が小さく小回りが利くので、東京の狭い道路を走ったり、小さい駐車場に停めたりするのには最適です。今日乗ったヴィッツは走行距離4万km以上で、走り出しに軽いノッキングのような感じがあったものの、概ね心地よく運転することができました。 子供がシートやマットを泥で汚してしまいましたが、また次に乗るときには、ちゃんときれいに掃除されているのも、レンタカーの良いところです。 トヨタ関連記事(リンク一覧): トヨタ - カローラツーリング / トヨタ・ヤリス(YARIS)で親戚のぶどう園へ(シャインマスカット狩り) / ヴィッツHVで大仁田厚のプロレスを見に八王子へ(八王子ラーメンも) / トヨタ・エスクァイアでアサマ2000パークへ / トヨタ - 86(ハチロク) / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK
■ ホームへ
|