えびフィレオ名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2009年1月11日
2005年の蛯原友里のCMで大ヒット商品になった「えびフィレオ」です。翌年の2006年には、レギュラーメニューに昇格し、今ではマクドナルドの重要商品の一つになっています。ぷりぷりのエビがたっぷり入ったカツに、レタス、サウザンソース、マスタードソースの組み合わせが絶妙です。エビ系のハンバーガーと言えば、ロッテリアが元祖です。その歴史は古く、1977年発売開始というのですから、マックのえびフィレオの大先輩にあたります。 モスバーガーにも「海老カツバーガー」という類似の商品が存在するため、今では日本の大手バーガーショップは、どこもエビ系のバーガーを扱っていると言えます。 私はどちらかというと魚介類より肉類の方が好きな上、基本的にあまりエビは好きではないのですが、えびフィレオをはじめとしたエビ系バーガーなら問題なく食べることができます。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示)
最近の記事: ノックアウトドライブ - プチコン4でLRボタンだけを使ったショートゲーム / EWiN ブルートゥース+2.4G USB無線両対応タッチパッド搭載折りたたみキーボード / 【2025新登場】ProtoArc Bluetooth 折りたたみ式キーボード XK01 / ブラザー(Brother)複合機 MFC-J4950DN / MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用
■ ホームへ
|