HD-PSG500U2-BK(バッファロー/BUFFALO) USB2.0対応500GB外付けポータブルHDD名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年8月16日
昨年5月に購入した200GBのバックアップ用HDDの容量が一杯になりそうだったので、新しく500GBのポータブルHDD「BUFFALO HD-PSG500U2-BKこのHDDの特徴として「TurboUSB」という、通常のUSB2.0接続に比べて、実行転送速度が最大20%アップする機能があります。しかし、私が試した限りでは、目に見えた違いがわからず、逆に「ちょっと遅いかも…」ということで、TurboUSB機能はオフにして、普通にデータ転送することにしました。実際に速度を測定したわけではないのでわかりませんが、説明書きにも「動作環境で同様の結果が得られることを保証するものではない」旨が記載されているので、うちのPCの環境では合わなかったのかも知れません。まあ「最大20%」なので、逆に最大値を得る環境にするのは結構大変かも知れませんね。 近日中に内蔵HDDの方も交換予定です。市販のHDDの容量は倍々ゲームで増えていますが、私のPCもビデオファイルの扱いが増えるなどして使用量が倍々ゲームで増えています。今のところはHDD容量と使用量のバランスが取れていますが、将来使用量がHDD容量を逆転しないことを望んでいます。 WindowsPC関連記事(リンク一覧): EWiN ブルートゥース+2.4G USB無線両対応タッチパッド搭載折りたたみキーボード / 【2025新登場】ProtoArc Bluetooth 折りたたみ式キーボード XK01 / ブラザー(Brother)複合機 MFC-J4950DN / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / ...(記事連続表示)
最近の記事: ノックアウトドライブ - プチコン4でLRボタンだけを使ったショートゲーム / EWiN ブルートゥース+2.4G USB無線両対応タッチパッド搭載折りたたみキーボード / 【2025新登場】ProtoArc Bluetooth 折りたたみ式キーボード XK01 / ブラザー(Brother)複合機 MFC-J4950DN / MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用
■ ホームへ
|