
今までパソコン、ディスプレイ、キーボードなどの掃除は、たまにクイックルワイパーの生地で拭いたりする程度でした。でも、ホコリはすぐにたまってしまいます。もともとあまりホコリを気にする性格ではないものの、ハウスダストなどのアレルギー持ちなので、「もうちょっと身の周りをきれいにしないとダメかな」と思い、掃除用ブラシの購入を検討してみました。
そして、購入したのがサンワサプライの「
徐電ブラシ(CD-BR4SV)
」というものです。ホコリの他に静電気も除去してくれるという優れものです。さらに、メインのブラシの反対側に付いている「すき間ブラシ」で、キーボードのすき間の掃除もできてしまいます。
早速ほこりのたまったディスプレイとキーボードをブラシしてみたところ、しっかりとほこりが取れました。しかも、サッサと数回掃くだけです。力の加減が必要ない分、拭き取りより簡単にできます。
「こんなことなら、もっと早く買っておけばよかった」と思いましたが、まだ花粉症の季節は続くので、これからも小まめに掃除するようにします。
WindowsPC関連記事
(リンク一覧):
エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK /
ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G /
【2024年最新型】Omikamo Bluetoothキーボード 折り畳み式 テンキー付き /
Bluetooth折りたたみキーボード SKB-BT-35BK(SANWA SUPPLY) /
Panasonic Let's Note CF-SR3J9LAC - 息子の大学用パソコン / ...
(記事連続表示)