![]() らーめん山頭火(さんとうか)のしおらーめん名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年4月4日 ![]() ![]() 注文したのは店の看板メニューでもある「旭川塩とんこつ-しおラーメン(850円)」。豚骨スープに縮れ麺の組み合わせです。豚骨スープとは言っても東京とんこつのような脂っこさはなく、九州豚骨のようなクリーミーな味わいです。さすがに人気チェーンだけあって、スープと麺の組み合わせが万人受けする美味しさです。チャーシュー、メンマ、きくらげ、ネギ、なるとのトッピングに加え、中央に小梅が乗っているのが特徴的です。最初は「ラーメンに梅干?」と思いましたが、スープの塩味と意外にも合っていました。 二郎系の「がつんと来る味」とは対照的に、らーめん山頭火の塩ラーメンは「やさしさのある味」という感じでした。ただ、量の割には少し高めの料金設定という気がします。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / マイコン博物館(青梅)訪問 / 東芝レグザ(REGZA) 55Z740Xのリモコン受光部故障 / ロックバルーンポップ - プチコン4でシンプルな物理演算系風船割りゲーム
■ ホームへ
|