![]() 新型コロナウイルスワクチン3回目の接種(モデルナ)名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2022年3月26日 ![]() ![]() ※ワクチンの副反応は人それぞれです。以下の記録はあくまで私個人のものです。 ■ ワクチン接種3回目(モデルナ) ・3/21(月)午前9:30に左肩に接種。注射を打った瞬間が分からない程、痛みが無かった。 ・4.5時間後: 注射をした左肩がじわじわと痛くなってきた。 ・6.5時間後: 左肩の痛みがかなり強くなってきて、じわじわからジンジンという感じに。左腕を上げると痛みが増す。 ・9時間後: 花粉症の鼻のかゆみなどの症状がなくなり、代わって体が少しだるく感じ始める。 ・11時間後: 36.9度。少し寒気がする。 ・12時間後: 38.0度。寒気がひどくなってきた。布団に包まって横になる。 ![]() ・18.5時間後(ワクチン接種翌日の朝4時): 38.2度。 ・19.5時間後: 37.9度。カロナールを飲む。全身がだるく、肩の痛みが強くなってきた。 ・25.5時間後: 38.0度。カロナールを飲む。 ・32.5時間後: 37.4度。カロナールを飲む。汗が出てきた。 ・34時間後(ワクチン接種翌日の夜7時半): 36.4度。汗がどっと出て熱が下がった。夕食は普通に肉を食べた。 ・36時間後: 36.4度。体のだるさも無くなってきた。左肩の痛みは残っている。 ・ワクチン接種2日後: 普通に朝まで睡眠。食欲も普通にある。肩の痛みは残っている。夜、シャワーを浴びる際に花粉症のようなくしゃみが出た。体が戻りつつある。 ・ワクチン接種3日後: 左肩の痛みがあるが、少し弱くなった。 ・ワクチン接種4日後: 左肩に少し痛みあり。 ・ワクチン接種5日後: 左肩の痛みがさらに弱くなり、夜には痛みがほとんど無くなった。 事前に「モデルナは発熱しやすい」と聞いていたので覚悟はしていましたが、やはりしっかりと発熱してしまいました。既にニュースなどでワクチン4回目の接種の話が出ていますが、個人的には「もう打ちたくないなあ…」と思っています。いずれにしても、今後のウイルス変異の状況や国の方針には従うつもりではいますが。
体調管理と健康(リンク一覧): 新型コロナウイルスワクチン3回目の接種(モデルナ) / 今年6月の健康診断結果 / 新型コロナウイルスワクチン接種の記録 / 2020年健康診断 - 再びLDLコレステロールが高め / LDLコレステロールまた上昇…(2019年健康診断) / ...(記事連続表示)
![]() 最近の記事: 令野蘭子さんのポコポコ玉入れゲーム - プチコン4でボールを使った物理演算系のゲーム / アケアカ版パックランドをゲームセンター版のように3ボタンでプレイ / 屋上から目薬 - プチコン4で37年前の雑誌に掲載のゲームをアレンジ移植 / 桜満開の石神井公園と石神井川 / 「ベースボールLIVE」をテレビで見る(iPad ProをHDMI接続) / Chuwi(ツーウェイ) HiPad X 10インチ(10.1インチ) Androidタブレット / ディスプレイを新調(Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター) / 新型コロナウイルスワクチン3回目の接種(モデルナ) / プラグ&コンセント - プチコン4で35年以上前の投稿ゲームを再現 / らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺
■ ホームへ
|