上海料理 好又香(コウユウカ)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2016年3月13日
今日の夜は、家族で「上海料理 好又香(コウユウカ)」で夕食でした。うちの近所のビルの2階にあるお店なのですが、過去に焼肉店や中華料理店が代わる代わる入る所でもありました。この場所に前に入っていた中華料理店がイマイチだったこともあって、我が家でもここに行くことはしばらくなかったのですが、知人の方より「今の中華料理店は美味しい」との情報が入り、うちでも今日になってようやく初めて行ってみることにしました。お店は中国出身の方が経営しています。お勧めの野菜のにんにく炒めの他、チャーハン2種類、五目焼きそば、豚肉のガーリックソースかけを注文しました。味は濃すぎず薄すぎず、必要以上に脂っこくもなく、それでいて旨味がしっかりとあって、いくらでも食べられそうな感じでした。息子もチャーハンの味を大変気に入っていました。 料理の他にビールジョッキ2杯+グラス1杯を合わせて、約6,600円とそこそこの値段になりましたが、その分しっかりとした美味しさでした。我が家もリピーターになると思います。 料理の写真をアップしておきますね。 ![]() [ 野菜のガーリック炒め: 正式名称は「?菜」でしたが忘れました ] ![]() [ 醤油炒飯: 名前や見た目と違ってしょっぱくなく醤油の香りが良いです ] ![]() [ 叉焼炒飯: 胡椒の風味が効いています ] ![]() [ 五目焼きそば: とろっとした具材とパリッとした麺の組み合わせ ] ![]() [ 豚肉のガーリックソースかけ: ニンニク風味はあるものの意外とさっぱりしています ] 石神井周辺情報(リンク一覧): 来世は、きっとイタリア人 / スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / ...(記事連続表示)
最近の記事: MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット
■ ホームへ
|