トマトクリームグラコロ名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年11月28日
マクドナルドの期間限定メニューで、個人的にあまり乗り気になれないもの…。グラコロです。私がマクドナルドに求めるものは肉っぽさです。ビーフ以外でもポークやチキンはもちろんオーケーで、フィレオフィッシュやえびフィレオも、ベースは「魚介系の肉」なので嫌いではありません。ただ、グラコロだけは、肉っぽさの無いクリーミーなコロッケがバンズに挟まっているだけで、食べ終えた後も満足感を得られないのです。2年前にチーズグラコロを食べた時にも、同じような事を書きましたが、今回期間限定の「トマトクリームグラコロ」を食べた後、また「肉っぽさ」を求める思いがこみ上げてきました。コロッケの中には、小粒のエビが数個程度入っています。トマトソースも深みがあって、決して悪い味ではありません。でも、満足感が得られないのです。 「ダブルクォーターパウンダーでも食べてればいいのに」と言われそうですが、期間限定メニューを無視するわけにもいかず、思わず注文してしまいました。グラコロファンの方には、大変失礼な書き込みとなってしまいましたが、好みは人それぞれということでお許しください。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示)
コメント:トマトクリームグラコロ 名前: あっちゃん 日付: 2011年12月1日 ![]() ご無沙汰です。肉っぽさ…分かる…。だから「グラコロ」シリーズは新し物好きのわたしも食べてません。ちょっとトマト~は食べてみようかと思ったけどね~。 コメント:トマトクリームグラコロ 名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年12月1日 ![]() ご無沙汰です。トマトもチーズもグラコロはグラコロ…、というのが結論だったりします。中のエビの量がもう少し多ければ、それなりの満足感が出そうな感じです。
最近の記事: MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット
■ ホームへ
|