| 
   ハワイ旅行2004回想録その1 - ハワイ島の止まった風車名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2007年10月31日   今から3年前、息子が誕生するまでは毎年ゴールデンウィーク期間中海外旅行に行っていました。2000年のペルーから始まり、2001年ケニア、2002年タスマニア、2003年コスタリカ、そして2004年ハワイと、それぞれ2週間の滞在でした。ペルー~コスタリカについては、いずれもホームページとして記録に残していますが、ハワイに関してはビデオ撮影が中心で、さらに当時はホームページに動画を載せるということが今ほど一般的ではなく、またホームページサーバー容量も気にしなければなりませんでした。ハワイ旅行のホームページも数多く存在していたことから、ホームページを作成することはありませんでした。 しかし、「YouTube」のおかげで、自分の撮影したビデオを簡単に一般公開することができるようになりました。見たい人がどれだけいるかは別にして、ここで当時のビデオ映像と共にハワイ旅行の回想録を書きたいと思います。 初回はハワイっぽくない映像ですが、ハワイ島最南端のサウスポイントという所のそばにあった、動作が停止した風力発電用の風車です。何本も立っているのに、柱にさびがあったり、プロペラが外れているのがあったりして、ちょっと不気味な感じがしました。 次回以降はもうちょっとハワイっぽい映像を公開しようと思います。 ハワイ旅行2004回想録(リンク一覧): 2度目の30kmラン / ハワイ旅行2004回想録その12 - ワイキキ・ビーチでのミニコンサート / ハワイ旅行2004回想録その11 - 田中オブ東京のシェフ / ハワイ旅行2004回想録その10 - ワイキキ・ビーチとダイヤモンド・ヘッド / ハワイ旅行2004回想録その9 - アメリカNo.1ポイプ・ビーチ / ...(記事連続表示)   最近の記事: MLB中継や選手・監督インタビューで英語学習 / くつとばしゲーム - 小6でBASICを覚えたての頃に作成したゲームをプチコン4で再現 / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / さくらのレンタルサーバ 新サーバーへの移行 / 来世は、きっとイタリア人 / 懐かし昭和の10円ゲーム3 - プチコン4の別の自作ゲームから物理演算系関数の流用 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武xロッテ戦 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / NetflixでSeinfled(となりのサインフェルド)の全エピソード視聴完了 / Headwolf(ヘッドウルフ) WPad7 11インチ Androidタブレット 
■ ホームへ
 |