|
![]() ※該当の記事タイトル一覧はリンク一覧から参照できます。
馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2024年9月16日 ![]() ![]() こちらの馬子禄牛肉面は中国蘭州市に本店があるそうです。「辛い中華料理」ということで、勝手に「中国の南の方の料理」と思っていたのですが、Googleマップで蘭州市を調べてみたら、中国のほぼど真ん中に位置していました。ちなみに、お客さんは日本人だけでなく、中国人のお客さんも多数来ていました。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示) ![]() 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園)名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2024年7月14日 ![]() ![]() スープは鶏、豚、煮干、昆布の出汁を使った醤油ベースで、少し酸味や辛みも感じられる深い味わいです。つけ麺ということもあって濃いめの味ですが、脂っこさはほとんどありません。こってり系スープがあまり得意でない方も、しっかりと楽しめる味です。 麺は同じ値段で200gの並盛か300gの中盛かを選べて、私は少ない方の並盛にしました。コシのある中太麺で、つるつるしており、のど越しも良いです。 麺のトッピングにチャーシューが3枚あって、スープの方にも短冊のチャーシューが入っています。これだけ肉が入っていれば、物足りないということはまずありません。 そんな感じで美味しくいただくことができました。また今度はらーめんや油そばを食べてみたいと思います。 石神井周辺情報(リンク一覧): スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / YEBISU BAR エミオ石神井公園店 / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: ラーメン関連記事, 石神井周辺情報 ![]() 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町)名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2024年7月6日 ![]() ![]() さて、この特製たまごかけ麺ですが、まずは見た目から「おー」っと思ってしまいました。他のラーメン店やつけ麺店では絶対に見ないような、高級感のある黒い石材のトレーに乗って出てきます。豚肉と鶏肉がそれぞれ2枚あって、たまごを混ぜこぜにした太麺と一緒にいただくと、肉の味わいと麺のもちもち感がうまく合わさった形で楽しめます。カイワレ大根もちょっとしたアクセントとして良い感じでした。 麺を全て食べ終わった後は、ごはんを麺の入っていた器に移して、締めの「たまごかけごはん」のできあがりです。こちらも美味しくいただくことができました。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示) ![]() 一泊二日の出雲旅行名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2024年6月17日 ![]() ![]() 以下、写真をアップしておきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [ 宍道湖ふれあいパークから眺める宍道湖 ] ![]() そんな感じで妻と二人で非日常を思う存分楽しめた出雲旅行でした。 家族でお出かけ(リンク一覧): 東京競馬場の指定席で初観戦 / 色々な国の料理を楽しむ第7弾 - ウズベキスタン料理サマルカンド・テラス(高田馬場) / 5年ぶりの中山競馬場 / 一泊二日の出雲旅行 / ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x巨人戦(交流戦) / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: ラーメン関連記事, 家族でお出かけ ![]() 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2023年4月30日 ![]() ![]() 5杯食べたら1杯無料というお得なサービスもあって、平日は常連の学生さんたちが沢山来店するみたいです。
ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示)
![]() らーめん・つけ麺睡大虎(すいたいこ)の辛つけ麺名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2022年3月18日 ![]() ![]() 注文したのはネットにも書き込みのあった「辛つけ麺(860円)」。メニューには「つけ麺専用に配合された小麦粉を使用した、もちもちの中太麺」「豚骨スープにさば節からとった和風だしをあわせたつけだれ」ということが書かれており、いかにも美味しそうです。 ![]() 睡大虎は結構前からあるお店のようですが、このような美味しいつけ麺を味わえるところと知っていたら、もっと早く来ていたのではないかと思います。 石神井周辺情報(リンク一覧): スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / YEBISU BAR エミオ石神井公園店 / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: ラーメン関連記事, 石神井周辺情報
![]() 屋台とんとんラーメンのネギチャーシュー名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2021年9月20日 ![]() ![]() ![]() 店名に「屋台」と付いている通り、屋台の味を感じさせてくれるラーメン店でした。 石神井周辺情報(リンク一覧): スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / YEBISU BAR エミオ石神井公園店 / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: ラーメン関連記事, 石神井周辺情報
![]() 真鯛らーめん麺魚の特製真鯛らーめん名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2021年9月6日 ![]() ![]() ![]() ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示)
![]() 神保町のラーメン店 - 石黒商店・海老丸ラーメン・きたかた食堂名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2021年7月18日 ![]() ![]() ![]() 特製濃厚蟹みそ(1200円)を食べました。蟹の出汁がしっかり味わえる濃厚スープに太麺の組み合わせです。トッピングはチャーシュー、蟹身、もやし、海苔、玉ねぎ、味玉でした。 ![]() 元祖海老丸らーめん(880円)にリゾット(300円)を付けました。オマール海老から出汁を取った濃厚スープが特徴的で、トッピングのチーズクリーム付きのパン、プチトマトがフレンチ感を醸し出しています。リゾットはこの濃厚スープをライスにかけて、さらに店員さんがパルメザンチーズを乗せてくれます。 ![]() 肉そば(950円)で肉は「おまかせ」で注文しました。肉は豚の各部位と鴨肉の組み合わせです。醤油ベースのスープにもちもの麺の組み合わせで、シンプルながらも飽きの来ない味わいでした。 神保町には数多くのラーメン店があり、まだまだ開拓し甲斐がありそうです。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示)
![]() らぁ麺 和來(かずき)の特製煮干そば名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2021年2月14日 ![]() ![]() 煮干そばのスープは「旬の時期に合わせて厳選した数種類の煮干で構成」しているらしいので、また違う季節になると少々風味が変わるのかもしれません。豚や鶏などの動物系の素材は一切使っていないこともあって、すっきりした味わいになっており、煮干の味と香りがより強調されている感じです。 こってり系のラーメンに少し飽きてきたこともあったので、こういうラーメン店が近所にできたのは嬉しいです。ちなみにつけ麺(850円)も食べたことがあるのですが、昆布だしのすっきりスープが美味しかったです。 石神井周辺情報(リンク一覧): スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / YEBISU BAR エミオ石神井公園店 / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: ラーメン関連記事, 石神井周辺情報
![]() ※該当の記事タイトル一覧はリンク一覧から参照できます。
■ ホームへ
|