KUNISAN.JPブログコメント書き込み※書き込み欄はページ下にあります。 慣性シューティング イネルシア - プチコン4でエクセリオン風ゲーム名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2023年12月16日
Vtuberのヴァルナ・ユキさん(チャンネル: @varna-yuki)が、定期的にプチコン4のゲーム紹介をしている中で、私のゲームも毎回のようにプレイしていただいて、大変お世話になっています。そのヴァルナさんの発案で、「エクセリオン風ゲーム」をお題とした「シン・ヱクセリヲン展示会」が開催されることになり、私もそれに合わせてエクセリオン風のゲームを作ってみました。タイトルは「イネルシア」ですが、これはスペイン語の"inercia"という単語から取っており、「慣性」という意味になります。
タイトル: 慣性シューティング イネルシア 公開キー: 4N3S3NPP1 私自身、1980年代にエクセリオンはよくプレイして好きなゲームではあったものの、あまり得意ではありませんでした。いずれにしても数十年のブランクがあるので、アーケードアーカイブス版のエクセリオンを購入してプレイしてみました。やはり、「得意でない」というのは変わらないようで、何度やってももあっという間にゲームオーバーでした。 プチコン4での作り始めは、自機の動きとデュアルショットとシングルショット(オート連射)でした。自機の動きには慣性が付くのですが、慣性が付く物理演算系のゲームは今まで沢山作ってきたこともあって、ほぼ戸惑うことなく普通にできました。ただ、背景の動きが無いと、慣性があるのかが少し分かりづらい感じがしました。 エクセリオンは1983年のゲームということもあって、背景画像は疑似3D的な表現がされているものの、「手前に来ると画像が拡大」という処理はありませんでした。これはこれで味があるのですが、「せっかくプチコン4で作るので…」ということで、今回作るゲームについては画像の拡大を伴う疑似3Dの背景にしてみました。自機を左右に動かすと、背景の向こう側ほど大きく横に振れる形にして、旋回感を出すようにもしています。併せて、敵キャラや敵弾も出すようにして、当たり判定も付けてみました。こちらもプチコン4のSPCOL命令とSPHITSP命令の組み合わせで迷うことはありませんでした。 ちなみに本家エクセリオンの敵の動きや演出は1983年のゲームにしてはかなり凝っていて、正直なところ似せるのさえも困難でした。私のゲームの方はよりシンプルな動きになっているのと、敵キャラは全てプリセットの画像です。 ボーナスチャレンジも加えてみました。これがあるとゲームのメリハリが出る感じがします。空の画像も夜↔朝/夕↔昼と遷移するようにしていますが、これは以前作った「空飛ぶロボット3Dシューティング」と同じように、背景スプライトを最初から3枚重ねて「表示・非表示」の切替で見た目が変わるようにしています。 最終的に敵キャラを15種類用意して出現パターンを作成、最後にタイトル画面を挿入して完成です。今回はX(旧Twitter)上で「スコアランキングを入れると楽しい」という意見を聞いて、初めて「トップ5スコア」を採用してみました。プログラム的には配列変数を6つ用意して、6つ目の配列にゲームオーバー時のスコアを代入、それから逆順のソート(RSORT)をかけて上位5つだけを表示という形にしています。 前作に引き続き、本作品もBGMは自作です。ボーナスチャレンジとゲームオーバーの曲は今年の春に作ってストックしておいたもの、メインBGMはX上で見かけた「某TK氏のコード進行」をそのまま使い、作曲入門書に掲載されていたコード進行を追加、適当にベースやドラムパターンを乗せたものです。 プログラムは以下の通りです。制作期間は大凡1か月で、ほぼ週末の作業でした。 ゲームのアイデアを自分で一から考えて…、というのは個人製作ゲームの醍醐味ではありますが、今回のようにお題を与えられて作っていくというのもこれはこれで楽しいです。同じお題でも他の方は全く違う感じのゲームを作成したりして、これもまた楽しさの要因だったりします。 プチコン4関連記事(リンク一覧): インテリ君の英語遊び TOEIC®英単語・英熟語 - プチコン4で英語学習ゲーム / 虹色ブロック崩し - プチコン4でシンプル&レトロなブロック崩しゲーム / プチピンボール - プチコン4のシンプルピンボール風ゲーム / ワンパクとトランプ - プチコン4公式のトランプ画像を使ったスコアアタックゲーム / すいかを落とせ - プチコン4で横スクSTGパズルアクションゲーム / ...(記事連続表示) ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
|