KUNISAN.JPブログコメント書き込み
※書き込み欄はページ下にあります。 カールヴァーン(carvaan) 飯能のブルワリー&レストラン名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2020年11月1日
今日は久しぶりに家族3人で出かけてきました。行先は飯能のカールヴァーン(carvaan)です。もともと9月下旬~10月上旬に、妻の誕生日に合わせて行く予定だったのですが、高1の息子の歯の矯正の影響で1ヶ月程遅れて今日に昼に行くことになりました。ちなみに今日は息子の誕生日でもありました。カールヴァーンは飯能河原の断崖の所に建っています。数年前までここに廃墟化したホテルがあったと記憶していますが、完全に解体されてしまったようです。景色の点では立地条件は良いはずなので、ここに新たにレストランを開くというのは良いアイデアだと思います。 メニューは地中海・アラビア料理。さらに館内の醸造所で作ったクラフトビールが飲めるというのも特徴です。独特な店内の雰囲気に加えて外の景色が綺麗で、「非日常」を楽しむことができます。 ![]() [ 窓の外の景色 ] 今日注文したのは店員さんお勧めの「アラビアン・ランチコース(税別3,800円)」でした。以下、写真をアップしておきます。 ![]() [ アラビアのディップ3種、アラビアパン'エイシ'、季節のサラダ ] [ 季節のスープ: パンプキンスープでした ] [ アラビアンナッツライス、鶏肉とモロヘイヤのタジン、ゾロアスターカレー、シシュケバブ他 ]![]() [ 花蜜ミルクジェラート ] ビールは白ビール(小麦原料)と黒ビールの2種類飲みましたが、どちらもクセのない飲みやすい味わいでした。ただ、個人的には少し甘みや香りが強い方が好みですかね…。 ![]() [ アンデスカカオ・スタウト ] このようなレストランで食事ができるなんて、飯能も「変わってきた」という印象です。昨年はムーミンバレーパークも開園しましたし、飯能はこれから注目の的なのかも知れませんね。 家族でお出かけ(リンク一覧): ベルーナドーム(西武ドーム)で西武x楽天戦 / 東京競馬場の指定席で初観戦 / 色々な国の料理を楽しむ第7弾 - ウズベキスタン料理サマルカンド・テラス(高田馬場) / 5年ぶりの中山競馬場 / 一泊二日の出雲旅行 / ...(記事連続表示)
※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |