2 - 連続表示

新規書き込み

名前: ちえみ
Eメール:
コメント: お久し振りです。こないだのこすぎでのパーティーではお世話になりました。ありがとう。

佳太くん、あの時よりまた大きくなったように見えるよ~。3ヶ月くらいの赤ん坊って、毎日たくさんおっぱい飲んでたくさん寝てくれるようになってくるけど、まだ寝返りとかうてないから、チョーでぶちんなんだよね。Hugoの小さい時を思い出します。(ってかHugoはもっとおでぶさんだったけど。)
もっと暖かくお花見できる季節になったら、またBoys3人とあの時会えなかったNoemiちゃんと一緒に会いたいね。

今週は一段と寒さが厳しいみたいです。風邪ひどくならないように気をつけてね。
さちこさんも佳太くんが寝る時、一緒に休んで疲れをためないようにしてください。

日付: 2005年1月30日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/
コメント:

久しぶりの佳太の登場です。体重が重いのは相変わらずですが、最近では微笑みがさらに多くなり、「あー」とか「うー」とかよく声を出し、寝る時間が早くなり、首もだいぶ座ってきました。夜泣くこともありますが、なぜか抱っこしながらゆっくりとスクワットすると、泣き止んでスヤスヤ眠ってくれます(おかげでスキーの筋肉が鍛えられました)。子育て初期の大変さからは脱出しつつありますが、これから寝返りやハイハイで動くようになると、また目が離せないのでしょうね。

佳太の調子は絶好調ですが、私は今年2度目の風邪をひいてしまい、咳と鼻水が止まりません。くしゃみで眠っている佳太を起こしてしまうことも度々…。

※画像は特殊な方法で挿入しています。コメント入力欄からの画像挿入はできませんので、ご注意ください。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2005年1月27日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >まりこ様
シドニーに滞在でしたら、タスマニア旅行の方は比較的気軽に行けますね。でもケニア旅行の方は、計画の立て方や情報収集が結構大変ですよね。私のホームページの情報は100%ではありませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。子供ができたらケニア旅行に行ける余裕もなくなってしまうと思うので、今のうちに思う存分楽しんでくださいね。
日付: 2005年1月3日
名前: まりこ
Eメール:
コメント: 小川さんはじめまして。 今年前半にタスマニア、後半にケニア旅行を計画してまして、ネットでいろいろ調べていたら両地とも小川さんのHPにたどり着いたものですから「縁」を勝手に感じてしまい書き込みしています。 旦那がオージーでシドニーに住んでいます。 まだ子供がいないので今のうちにたくさん旅行しておきたいと思いますが、小川さんのレコードには追いつかないな。 HP参考になります、ありがとうございます。
日付: 2005年1月2日
名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント:

2004年も残すところあと5日となりました。昨年はコスタリカ旅行に行った以外は、比較的イベントの少なかった年だったと思いますが、今年は結構いろいろなことがありました。ということで、私の2004年5大ニュースを発表します。

1番目は何と言っても息子佳太の誕生です。2月に妻の妊娠が判明してから、不安と期待が入り混じった日々が続きました。そして11月1日の夕方に、大きな泣き声と共に佳太が誕生しました。もうすぐ生後2ヶ月になりますが、体重「6.4kg」とかなりいい体格で、最近ではよく微笑みを浮かべるようになりました。

2番目は祖父の死です。今年に入ってから体調が優れなかったのですが、2月1日に92歳で他界しました。佳太に会わせることができなかったのは残念ですが、宴会好きの本人もよろこぶような、賑やかな葬式だったことが印象深いです。

3番目は私個人の体調不良です。元旦からお腹を壊して3日間ヨーグルト以外何も食べられず、3月上旬には風邪をひいて3週間完治せず、6月には入浴中に突然肩を痛め全治2週間、7月には古傷の右足を痛め全治1ヶ月、8月には右の耳の奥に痛みが走り2ヶ月治らず、9月には背中に湿疹と突然血の気が引く感じが数週間続き、10月には胃痛…。実は3日前にまた風邪をひいたのですが、今年は年の初めから終わりまで体調不良が続きました。さすがにこんな年は生まれて初めてですが、体調管理の大切さを感じた1年でもありました。

4番目は石神井のマンション購入です。佳太も生まれて今のアパートも狭くなってきたことから、思い切って決断しました。マンションはまだ建設中ですが、来年の11月には新居の方に移れる予定です。これだけ高い買い物をするのは初めてですが、これからはローンの返済にも精を出さないといけないですね…。

5番目はGWハワイ旅行です。夫婦2人きりでの海外旅行はこれが最後になりますし(数十年後にあるかも知れませんが…)、また個人的にも2000年から毎年続いた「ゴールデンウィーク2週間海外旅行」の最終回(?)にもなるので、記念すべき旅行と言えると思います。妻は「つわり」の身でありながら、ハワイ島一周ドライブ、レストランめぐり、カウアイ島ヘリコプターツアーなど、いろいろとがんばってくれました。

さて、来年はどんな年になるのでしょう?

※画像は特殊な方法で挿入しています。コメント入力欄からの画像挿入はできませんので、ご注意ください。

関連カテゴリー: ニュースな記事

日付: 2004年12月27日

※該当の記事タイトル一覧はリンク一覧から参照できます。