KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 赤坂ラーメンの「スペアリブラーメン」名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年7月17日 ![]() ![]() 私にとって赤坂ラーメンと言えば「スペアリブラーメン」です。値段が1,350円で、一部のラーメン好きの人には「邪道」といわれてしまう千円超えをしてしまっていますが、味とボリュームは格別で、赤坂ラーメンに行くと必ずと言っていいほどこれを注文します。 器に入りきらないほどの大型のスペアリブが乗っているので、これ一杯で相当おなかが膨れます。もちろんスペアリブの見た目だけではなく、肝心のラーメンの方も中太麺にとんこつ味のスープがよく絡まり、かなりレベルが高い仕上がりだと思います。スープはこってりとしていながらも、それほどしつこくなくて飲みやすく、麺とのバランスはもちろんのこと、スペアリブや他の具ともうまく調和が取れています。あと、具ごとに歯ごたえなどの食感が違ったりして、食べ終わるまで飽きることもありません。 もちろん普通の「らーめん(710円)」もあります。まずはこちらを試してから、スペアリブラーメンなどの大物のメニューを挑戦するのもいいかも知れません。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示) ![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |