KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 2800円のスキーツアー→佐久スキーガーデンパラダ名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年2月1日 ![]() ![]() そして今日がツアー当日。朝7時過ぎにツアーの集合場所である池袋の文化会館に到着しました。受付を済ませてバスに向かったところ、「佐久スキーガーデンパラダ行き」との表示を発見。このスキー場は主に初心者、子供、ファミリー向けで、「やはり安いツアーでは、望みどおりのスキー場には行けないな…」と少々がっかりしてしまいました。 ちなみに、社会人で平日にこんなバスツアーに参加する人はまずいません。実際にこのツアーに参加した人は、みんな20歳前後の学生さん達だったようです。私はすっかり浮いた存在になってしまいましたが、まあ気にせずにバスではうとうとと居眠りして、気がついたらスキー場に着いていました。 佐久スキーガーデンパラダ http://www.saku-parada.jp/ 「初心者のスキー場」となめきっていたのですが、「レガートコース」と「ビバーチェコース」は、適度な中斜面で結構楽しめました(ちょっと短いですが)。気温が低いこともあって雪質もよく、気持ちよくカービングしながらのスキーを楽しむことができました。何よりも天気が良く、人が少ないのがよかったです。コーストップからの浅間山の景色も見事でした。 ということでビバーチェコースの動画を撮ってみました。デジカメなので手ぶれがひどいです。手ぶれ防止機能のついたビデオカメラならちゃんと撮れるのですかね? ![]() ということで、個人で行く場合には、もうモーニングミステリーツアーには参加しないと思います。2800円よりは高くつきますが、4300円~5000円払えば川場や尾瀬岩鞍など、リフト券付きで自分の希望通りのスキー場に行けるので(ただし平日のみ)、次回からはそうしようと思います。 スキー関連記事(リンク一覧): 富士見パノラマリゾート(2025年) / ピラタス蓼科スノーリゾート / ガーラ湯沢スキー場(2024-2025シーズン) / 今までに行ったことのあるスキー場まとめ(2024年) / 富士見パノラマリゾート(2024年2回目) / ...(記事連続表示)
![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |