KUNISAN.JPブログコメント書き込み



EWiN ブルートゥース+2.4G USB無線両対応タッチパッド搭載折りたたみキーボード

名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2025年11月17日
EWiN ブルートゥース+2.4G USB無線両対応タッチパッド搭載折りたたみキーボードここ1年半で5台目の折りたたみキーボードを手に入れました。そして、これが今まででベストな折りたたみキーボードになりそうです。商品名は「EWiN ブルートゥース+2.4G USB無線両対応タッチパッド搭載折りたたみキーボード」で、名前の通り基本はBluetoothの折りたたみキーボードですが、USB受信機をPCに付ければ2.4Gのワイヤレス接続も可能で、さらにタッチパッドまで付いています。タッチパッドが付いている分、過去に使っていた折りたたみキーボードに比べて、特に折りたたんだ時の厚みがありますが、私としては鞄のポケットに入れば問題ないので、この点については全く気にしていません(個人的にタッチパッドは使いませんが…)。

一番のポイントはキー配列やキーピッチに全く違和感がないことです。今回のEWiNのキーボードは、ついこの前まで1年ちょっと使っていたOmikamoの折りたたみキーボードとキー配列やキーピッチが全く同じです。キーピッチについては自宅で使っているキーボードとも同じなので、「どちらかに慣れるとどちらかが上手く使えなくなる」というようなこともありません。

あと、マグネット式の折りたたみカバーも付いています。これは折りたたみキーボードのカバーになるのと、さらに斜めの折り目通りに折りたたんだりすると「スマホ置き」になるという優れものです。ただ、私としては重くなり厚くなった鞄をこれ以上重く厚くさせないよう、このカバーは自宅に置きっぱなしにしています。

この「何でもあり」のEWiNの折りたたみキーボードですが、何しろ壊れないで長持ちしてくれると嬉しいです。個人的には平日はほぼ毎日使うものなので、3年位持ってくれれば商品としては十分に合格かなと思っています。





WindowsPC関連記事(リンク一覧): EWiN ブルートゥース+2.4G USB無線両対応タッチパッド搭載折りたたみキーボード / 【2025新登場】ProtoArc Bluetooth 折りたたみ式キーボード XK01 / ブラザー(Brother)複合機 MFC-J4950DN / 息子のPCを新調 - GIGABYTE ゲーミングノート GAMING A16 CMHI2JP894SH / エレコム ワイヤレスキーボード・マウスセット TK-FDM110MBK / ...(記事連続表示)



1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本ブログへの書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みの一部または全てが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。

タイトル
お名前 (※必須)
Eメール
ホームページ

コメント (※必須)


画像ファイル(サイズ:10MB以下 形式:gif,jpeg,jpg,png)