2 - 連続表示

新規書き込み

名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >元嶋様
お久しぶりです。
すみません、表示されているアドレス自体は正しかったのですが、プログラムにミスがありページが正常に飛びませんでした。先ほどプログラムを直しておきました。

URL: http://kunisan.jp/costarica/

※コメント記入欄からのHTMLタグ入力はできませんので、ご注意ください。

日付: 2003年5月25日
名前: 元嶋
Eメール: dr-tune@tcn-catv.ne.jp
コメント: 邦さん、コスタリカのホームページ、見たいのに、開けません。
URLをクリックしても、“ページが見つかりません”と表示されます。
どしたらいいの???
日付: 2003年5月25日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 今、朝の4時です。ようやくコスタリカのホームページを公開できました。

URL: http://kunisan.jp/costarica/

これからも文章の修正やリンク先の追加など、細かい変更はあるものの、とりあえずほぼ完成と言えるでしょう。興味のある方は、チェックしてみてくださいね。

※コメント記入欄からのHTMLタグ入力はできませんので、ご注意ください。

関連カテゴリー: Web管理関連記事

日付: 2003年5月24日
名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: >かおり様
こんにちは。ペルーも良かったですが、コスタリカも良かったですよ。ラテンアメリカは日本から遠いこともあってか、異文化を肌で感じます。今回は米国経由で行ったのですが、帰りにロサンゼルスに到着したときには、もう日本に帰ってきたような不思議な安心感がありました。スペイン語の勉強は続けてみてくださいね。現地に行ってから本当に楽しめますよ。現地の人との交流は旅の醍醐味ですからね。
ホームページは旅行記がほぼ仕上がり、あとは装飾を付けて今週末には上げる予定です。ちなみに小規模ホームページで、ペルーのようにYahoo!登録は考えてないです。
また、よろしくお願いします。
日付: 2003年5月20日
名前: かおり
Eメール: janeeyre-kk@jeans.ocn.ne.jp
コメント: 小川さま、こんにちは。以前書き込みしましたかおりです☆
コスタリカ旅行、お疲れ様でした♪充実していたようですね。羨ましい。。。
写真を拝見しました。なんだか今までペルーペルーと思っていましたが、スペイン語が通じる上にあんな大自然が拡がりあんなカワイイおサルさんがいると思うと、かなり興味が出てきました(笑)語学の勉強って大変だけど、運転免許を取るのとは比べ物にならないくらいに自分の世界が広がりますよね!
私も最近仕事の忙しさに紛れてサボリ気味でした・・・。
また真面目に勉強再開しようかな(>▽<)
ページ完成楽しみにしています。
日付: 2003年5月20日

※該当の記事タイトル一覧はリンク一覧から参照できます。