|
※該当の記事タイトル一覧はリンク一覧から参照できます。
WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2021年4月18日
私は昔から缶コーヒー好きで、当初はショート缶(180~190ml)しか飲まなかったのですが、3年程前からやや大き目の260ml/260gのものを飲むようになりました。そして、ここ半年で飲むようになったのが370gの大きなサイズの缶コーヒーです。
370gの缶コーヒーも何年か前からコンビニに並んではいましたが、個人的には「味が薄い」と感じるものが多かったです。ただ、「WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み」については「結構美味しい」と思うようになり、今では昼食後の缶コーヒーとしてよく飲むようになりました。 この缶コーヒーは老舗珈琲店「丸福珈琲店」監修とのことで、他のものに比べて味がしっかりしているのかと思います。ただ、缶コーヒーの範疇を超えるものではなく、あくまで「それなりの味でそれなりの量を飲みたい」という希望に叶う程度のものかなとも思います。 ショート缶よりも量が多いので、その分カフェイン量も多そうです。370gの缶コーヒーについては、私は1日2本飲んでしまうとクラクラするような感じになるので、1日1本までとしています。 コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
260mlの缶コーヒー名前: 小川 邦久 リンク: https://kunisan.jp 日付: 2018年10月20日 私はかなり前から朝缶コーヒーを飲む習慣があって(普通のコーヒーはあまり飲みません)、今まではショート缶(180〜190ml程度)を好んで買っていました。昔はロング缶(250ml程度)の缶コーヒーについては「味が薄い」、もしくは「コーヒー感が乏しい」という印象があって、あまり好んで飲むようなことはありませんでした。
しかし、最近は容量の大きなものでもショート缶と比べて味に遜色のないのものが出てきました。少し前に「ダイドーブレンド微糖 世界一のバリスタ監修 260g×24本(1箱)」を購入し、直近で「ジョージア ザ・プレミアム 微糖 ボトル缶 260ml×24本(1箱)」を購入しました。まあ、どちらも味のレベルに差があるわけではないですが、ショート缶よりも「満たされた感」が大きいので、これからもこのサイズのものを買い続けると思います。 変な話ですが、このサイズの缶コーヒーにしてから、朝家にいる間に腸が活発になってくれて、家を出る前に確実にお腹がスッキリになってくれます。ショート缶ではこのタイミングが悪いこともあり、通勤電車の中でお腹がゴロゴロなり始めたりもしていました。 ちなみに最近、さらにサイズが上の500ml位のボトルコーヒーも飲んでみたのですが、こちらは水を飲んでいるかのように味が薄く、個人的には受け入れられませんでした。 コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2016年3月13日 タリーズコーヒーの石神井公園店が閉店になってからしばらく経ちますが、「本日再オープンした」とのことで、早速家族で行ってみました。
以前のタリーズのビルは、耐震性に問題があったとかで取り壊しになり、その後、同じ所に新しいビルが建設されて、新タリーズもそのビルの1階に入っています。以前よりも店内が広くなって、席の数も増えました。逆に喫煙室は以前よりも狭くなっています。 私はタリーズと言えば「アイスカフェモカ」なのですが、当初のエスプレッソ+ミルク+チョコレートシロップのシンプルな作りではなく、ちょっと前からミルクがスチームミルク(見た目は生クリームのような感じ)になってしまい、「かき回すのがいちいち面倒」と思ってしまいました(右の写真はかき回した後のものです)。正直な所、スターバックスの方のアイスカフェモカ(こちらは変わらずエスプレッソ+ミルク+チョコレートシロップ)に傾倒しがちでしたが、今日久しぶりにタリーズのアイスカフェモカを飲んだ所、「これはこれで美味しい」と思うようになりました。 石神井公園駅周辺にはスターバックスは無いものの、こちらも最近リニューアルしたドトールに加えて、新しいコーヒーショップも増えてきています。その中でのタリーズの再参入ですが、私としては「タリーズ贔屓」ということで、これからも時間があればタリーズでアイスカフェモカを飲もうと思います。 石神井周辺情報(リンク一覧): 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / YEBISU BAR エミオ石神井公園店 / 鮨 酒 肴 杉玉 石神井公園 / ...(記事連続表示) 関連カテゴリー: 石神井周辺情報, コーヒー関連記事
マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2016年1月14日 久しぶりのコーヒーネタです。
昔から変わらず、毎日のように冷たい缶コーヒーを飲んでいるものの、最近は平日1日1本までとしています(休日は2本飲むこともあります)。数年前までは1日3本飲んだりもしていましたが、その頃に比べると随分と少なくなったものです。 代わりに最近飲んでいるのが、「マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ」です。種別は「乳飲料」になりますが、コーヒーの香りと苦味が程よく出ていて美味しいです。 それでも、1日の中では缶コーヒー1本とマウントレーニア1本で、これ以上コーヒーを飲むことはありません。これ以上飲むと気分が変に高揚したり、夜眠れなくなったり、次の日に疲れが残ったりしてしまうためです。 個人的にカフェイン効いてしまう方で、コーヒーに限らず、午後2時〜3時以降のカフェイン摂取はできるだけ控えるようにしています。逆にカフェインを全く取らないと一日中眠くなってしまうので、毎日適量のコーヒー(コーヒー系飲料)を楽しむようにしています。 ちなみにエナジー系ドリンクは過去に飲んだあとに気分が悪なったことがあり、それ以来全く飲んでいません。 コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2014年2月18日 最近気になっていた、ボスグリーン(BOSS GREEN)微糖を飲んでみました。話題のトクホの缶コーヒーです。
前に飲んだヘルシアの缶コーヒー(これもトクホ)より、ちゃんと「缶コーヒーの味」がしていました。1缶あたりのカロリーは31kcal、カフェインは56mgで、普通のショート缶の缶コーヒーに比べると、どちらも半分程度です。 表示は「コーヒー」ではなく「コーヒー飲料」となっているので、生豆使用量が少な目のようです。 ※内容量100gあたり、「コーヒー」は生豆5g以上、「コーヒー飲料」は生豆2.5g以上5g未満の使用量です。 味は悪くはありませんでしたが、その後、昼食でこってりラーメン、そのまた後にチョコレートドリンクを飲んでしまいました。順番が逆だったらトクホの効果が出るのですかね? コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
トクホの缶コーヒー - ヘルシアコーヒー名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年4月5日 今日のお昼は外出先でラーメンでした。その後、近くにあったローソンに入り、缶コーヒーのコーナーをチェックしていたところ、見慣れないものを発見しました。その名も「ヘルシアコーヒー」。「微糖ミルク」と「無糖ブラック」の2種類あったのですが、私は無糖の缶コーヒーは好きではないので、「微糖ミルク」の方を手に取り、レジに向かいました。価格は1本149円と、普通の缶コーヒーよりも割高です。
味の方はというと、一口目で他の一般的な缶コーヒーとの違いがわかります。ただ違うとは言っても「缶コーヒー」の範疇に入るのは間違いないですが、少々酸味が強めな気がするのと、昔のインスタントコーヒーのような粉っぽい味わい(?)がするのが印象に残りました。 続いて成分ですが、缶にも書かれている通り、「コーヒークロロゲン酸」が1本あたり270mgも入っているのが特徴です。正直なところ、私も今までこの成分については全く知りませんでしたが、この量は普通のコーヒーの約2倍の濃度になるそうで、これにより「エネルギーとして脂肪を消費しやすくする」「体脂肪が気になる方に適している」(ヘルシアコーヒーのホームページより引用)とのことです。 ちなみに、カフェインは1本あたり90mgです。最近人気のある缶コーヒーは、カフェイン量が100mgを超えているものが多いことから、ヘルシアコーヒーのカフェイン量は、他と比べてやや少なめということが言えます。 味としては悪くは無かったのですが、毎日のように飲み続けることは無いと思います。この缶コーヒーと他に安い缶コーヒーが並んでいたら、どうしても安い方を選んでしまいますね…。 コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
サントリーボス(BOSS) 超名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年2月23日 ここしばらく(1年半ほど?)、缶コーヒーは伊藤園の「タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)」シリーズを箱買いしていたのですが、「たまには違う缶コーヒーを買ってみよう」と思い、最近お気に入りの「サントリーボス(BOSS) 超」を購入してみました。タリーズの方は、自販機でも箱買いでも130円/本で変わらないのですが、「超」については自販機で120円/本に対し、アマゾンでは70円/本と断然お得な価格でした(2013/2現在)。
味の方はと言いますと、まずコーヒー感については「悪くない」というレベルです。苦味や香りはタリーズの方が上回りますが、同価格帯のワンダ、ジョージア、ファイアーや他のボスに比べるとかなり良い方だと思います。ミルク感は平均的、甘みは最近の微糖系の流れからすると、やや甘めの分類に入ると思います。 特に「甘み」について、少し独特な甘みがあると感じていたのですが、原材料に「カカオエキス」が入っており、これで他の缶コーヒーとの微妙な違いが出ているような気がします。違いと言っても悪いものではなく、個人的には好きな部類に入ります。 今後も箱で買い続けるかはわかりませんが、コストパフォーマンスが高いので、次回も候補の1つにはなると思います。 コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
タリーズの缶コーヒーを大人買い名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年4月3日 先日、昼食後に伊藤園の自動販売機の横を通りかかりました。そこにはタリーズの缶コーヒー「ESPRESSO FORTE STILE(エスプレッソ・フォルテスティーレ)」がありました。この缶コーヒーは、以前本ブログでも紹介したことがありましたが、価格が130円と高く、特に新橋界隈では缶コーヒーが自販機で80円~100円で売られているところもあってしばらく敬遠していました。でもその時は「たまにはいいかな」ということで、久しぶりに1本買ってみることにしました。
久しぶりのタリーズの缶コーヒーは、程よい苦味が感じられて美味しかったです。次の日の昼食後も思わずタリーズの缶コーヒーを買いましたが、やはり他の缶コーヒーよりも美味しく感じられました。 そのような経緯で「ケースで買って、家で飲むようにしよう」と思い、アマゾンで調べたのですが、その時にはたまたま取り扱いをしておらず、代わりに楽天の方で調べてみました。楽天では今までも缶コーヒーをよく注文していましたが、送料混みでも1本あたり80円を切るなどお得感がありました。しかし、この「ESPRESSO FORTE STILE」については1本あたり130円で、一切割引無しのショップしかありませんでした。せめてもの救いは「送料込」というところでした。 仕方なく定価で「ESPRESSO FORTE STILE(30本ケース)」を購入、先日家に到着しました。 この缶コーヒーですが、やはり昼食後など食後にぴったりで、朝一に飲むには少し苦味が濃すぎるような気がします。ちなみに、私の朝一のお気に入り缶コーヒーはジョージ・ヴィンテージ、ボス・贅沢微糖、ワンダ・モーニングショットのいずれかです。 コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)の缶コーヒー名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2010年12月4日 タリーズコーヒー初の缶コーヒーということで、先日発売された「ESPRESSO FORTE STILE(エスプレッソ・フォルテスティーレ)」を飲んでみました。発売は伊藤園です。
ホームページの情報によると、ブラジル産、グアテマラ産のアラビカ種100%を使用し、また通常の缶コーヒーの2倍の豆の量を使用しているとのことです。私の好きなジョージアのヴィンテージレーベルなどに比べると、苦味と焙煎の香ばしい香りを強く感じます。甘みも抑えられています。 近所の自動販売機では販売価格130円と、通常の缶コーヒーより10円高いですが、この味が好きな人には10円位の違いは納得できるかも知れません。2年前にスターバックスの缶コーヒーが出たときには、内容量も少なかったのに170円と高かったので、それに比べたら随分リーズナブルです。 コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
ジョージアご褒美ブレイクを箱買い名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2010年2月5日 私は缶コーヒーを良く飲むのですが、同じ銘柄のものでも、売っている場所で値段が随分と違うので、買うところを時折変えています。
普通の自動販売機で缶コーヒーを購入すると1本120円ですが、近所のディスカウントストアだと1本100円で購入することができます(種類が限定されますが)。たまに、スーパーなどで1本80円を切る値段のものが販売されていることがありますが、そういうものは大抵二流ブランド品で、味にうるさくない私でも「あまり美味しくないかも…」と思ってしまうものが多いです。 最近良く使うのがネット通販での箱買いです。よく利用するのはアマゾンですが、先日楽天の500ポイント贈呈があって、楽天で購入したりもしました。何よりも安くまとめて購入できる上に、持ち運びをしなくていいのが楽です。 今回購入したのは、「ジョージアご褒美ブレイク」です(アマゾン利用)。30本入りで2,670円(送料込み)と、1本90円弱の計算です。アマゾンは時期によって価格の振れが大きいので、こういった低価格の時にはすかさず購入するようにしています。 「ご褒美ブレイク」は甘さが少々強めで、程よい香りとミルク感があり、「上質な午後の休息」という副題の通り、昼食の後に飲んで少しのんびりしたい時に向いているような感じです。「朝からシャキッと」的な味ではありません。 コーヒー関連記事(リンク一覧): WANDA(ワンダ) 極 微糖 深煎りの極み 370gボトル缶 / 260mlの缶コーヒー / タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)石神井公園店再オープン / マウントレーニア ダブル(Mt. RAINIER DOUBLE) 薫るエスプレッソ / ボスグリーン(BOSS GREEN) 微糖 - トクホの缶コーヒー / ...(記事連続表示)
※該当の記事タイトル一覧はリンク一覧から参照できます。
■ ホームへ
|