KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 マリオテニス エース (Switch)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2018年7月9日 ![]() ![]() まずは息子がプレイして「Wii Uのよりも面白い」という評価でした。基本ショットのボタンを4つ(A=トップスピン、B=スライス、X=ロブ・ドロップショット、Y=フラット)うまく使いつつ、強い相手に勝つには、さらにねらいうち(R)、テクニカルショット(Rレバー)、スペシャルショット(L)、ブロック(ボールをギリギリまで引き付けてショット)もこなしていく必要があります。 まずはストーリーモードで操作を覚えて、それから対戦モードに行くと良さそうです。息子はWii Uの前作で慣れていることもあって、比較的早く操作を覚えられましたが、私はファミコンのテニス位しかまともにテニスゲームしかやったことがなく(右手側の操作はA=通常のショットとB=ロブのみ)、マリオテニス エースについては、基本ショットを覚えるのがやっとです。 このゲームに関しては、息子と友達に楽しんでもらえればいいということで、私の方はあまり深追いはしないつもりです。週末で部活のない日は、息子は友達と楽しそうにプレイしています。 ![]() [ ストーリーモードの一コマ ] ![]() [ 対戦モードの一コマ ] ニンテンドー関連記事(リンク一覧): プチエアホッケー - プチコン4でシンプルなエアホッケーゲーム / ムカデ四匹対戦ゲーム - プチコン4でCOM対戦型ゲーム / 慣性シューティング イネルシア - プチコン4でエクセリオン風ゲーム / フルーツ好きのアルパカさん - プチコン4で物理演算系ジャンプアクションゲーム / DOTOWN画像一覧表 ミニゲーム付き (プチコン4) / ...(記事連続表示)
![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |