KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 天下一品のこってりラーメン名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年9月27日 ![]() ![]() そんな「天下一品」ですが、本日人生で初めて足を運びました。注文したのは、メニューに「一番人気」と書いてあった「こってりラーメン(700円)」です。 名前の通り、スープはとろみのあるこってり系です。ただ、いわゆる東京とんこつや横浜家系ラーメンのような「しつこさ」はありません。鶏ガラベースで匂いはあまりなく、何となく野菜ジュース的な「粉っぽさ」を感じました(決して悪い感じではありません)。 麺は細くストレートで、箸で持ち上げるととろみのあるスープがたっぷりと絡んできます。二郎系のラーメンに慣れていると、「700円の割にはサイズが小さい」と感じるものの、実際に麺を食べ終わると、スープが麺とよく絡むこともあってか、それなりの満腹感が得られます。 トッピングに関しては、少々辛めのネギがこってりスープとの相性が良かったです。チャーシューは面積は大きいものの、やや薄めのカットで、味は標準的でした。メンマは特筆すべき点はありません。 こってりさはあるものの、最近の人気ラーメンに比べると、匂いも味も薄めではあります。ただ、「飽きの来ない」味のような気もします。本当の評価には、もう少し検証が必要ですね。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示)
![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |