KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 ダウンロードしたYouTube動画をHT1100で見る名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年9月18日 ![]() ![]() ![]() 2)貴管君( http://kunisan.jp/youtube_download/ )にアドレスを貼り付けて、FLV形式のファイルをダウンロードして、ファイル名の最後に"XXX.flv"という拡張子を付けます ![]() ※GVCはこちらからダウンロードできます。 ※2009/2/1追記: 上記サイトは閉鎖されていまったようです。GVCのダウンロード及び使用方法はこちらを参考にしてください。 ![]() Format And Extension: MPEG-4(MP4) Video Codec: MPEG-4 Bitrate: [Automatic] Video Size: 320x240(又は320x200) Frame Rate: 15 Audio Codec: AAC(FAAC) Bitrate: 128 Channels: 2(Stereo) Frequency: [No Change] 5)最後にファイルをmicroSDカードに移してHT1100に差し込むか、直接USBやBluetoothでファイル転送すれば、HT1100上で解像度をあまり落とさない形でYouTube動画を閲覧できるようになります。 HT1100をお持ちの方は、どうぞお試しあれ。 Windows Mobile関連記事(リンク一覧): 2度目の30kmラン / 携帯電話回想録 / T-01Aユーザー全員にmicroSDHCカード8GB / Avidemuxの使い方/T-01A用に動画ファイル形式変換 / T-01Aで『モバイルパワフルプロ野球MEGA for Windows phone』 / ...(記事連続表示)
![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |