KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 Blu-ray Discドライブ: BRD-SM4B (I-Oデータ製)名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年2月12日 ![]() ![]() さて、BRD-SM4B 基本性能とはあまり直結はしませんが、マザーボードとの接続がSereal ATAなのもポイントが高いです。これでうちのPCから完全にIDEケーブルがなくなり、だいぶすっきりしました。 肝心のBlu-rayの性能の方ですが…、まだよくわかりません。うちにはBlu-rayの映画もなければ、メディア(空ディスク)さえもなく、今のところ宝の持ち腐れ的な機能になってしまっています。片面2層で50GBは魅力ではあるのですが、メディアが書換型で1枚あたり4,500円、追記型でも1枚あたり2,700円と非常に高価なので、これではまだ手をつけられません。 4年前に購入した液晶モニタもBlu-rayの映画を再生するには、かなりスペックが低すぎる感があります。今年中にはグラフィックボードと合わせて、液晶モニタも交換しようとは思っているので、その時に改めてBRD-SM4B ちなみにBlu-rayに加えてHD-DVDまで再生できるモデルもあったのですが、私はHD-DVDについては「終わった」と判断しているので、結局このモデルには手をつけませんでした。 WindowsPC関連記事(リンク一覧): ロジクール ワイヤレスマウスキーボードセット(無線) MK270G / 【2024年最新型】Omikamo Bluetoothキーボード 折り畳み式 テンキー付き / Bluetooth折りたたみキーボード SKB-BT-35BK(SANWA SUPPLY) / Panasonic Let's Note CF-SR3J9LAC - 息子の大学用パソコン / USB-Cハブ比較 - DellのノートPCとNintendo Switchに接続 / ...(記事連続表示)
![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |