KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 池袋「和風つけそば 桜桃(さくらんぼ)」名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年1月6日 ![]() ![]() http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000690186.html スープは「醤油」「カレー」「味噌」「辛」の4種類から選べます。「醤油」は魚介系のダシがよく利いている感じ。「味噌」は甘辛風で、「カレー」も辛さの中にほんのりと甘みが感じられます(写真は「カレー」です)。「辛」についてはまだトライしていません。いずれも濃厚なスープで、太麺によくからみついておいしく食べられます。麺は200g、300g、400gの3種類から選べて、金額はどれも一緒です。麺の温度が低く、スープも熱すぎないため、猫舌の私でも一気に頬張ることができます。 私は「味噌」の400gが一番のお気に入りです。甘辛の味噌の味がかなり癖になる感じで、400gでも一気に平らげてしまいます。「カレー」も好きですが、麺によく絡みついて重くなるため、こちらは300gがちょうどいいです。 つけめんの他にラーメンもありますが、こちらは「そこそこ」ですかね。 ラーメン関連記事(リンク一覧): 馬子禄牛肉面(神保町店)の蘭州牛肉面 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / 麺屋 二二一(ふじい)の特製たまごかけ麺(神保町) / 一泊二日の出雲旅行 / 武蔵野アブラ学会の特濃生玉油そば / ...(記事連続表示) ![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |