|
|
名前: げんきちゃん
Eメール: コメント: 9月10日からペルーへ行きます。高山病が心配ですが、水分をたっぷりとって気をつけます。グッバイボーイに会うのが楽しみです。ケニアのサファリに行きましたが、写真を拝見して楽しかったのを思い出しました。 ナイロビの店ででっかい串焼きを食べたのも。 楽しい旅行記をありがとう。 日付: 2004年8月25日 名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/ コメント: やりました!ついに「コスタリカ-森の緑と海の青」がYahoo!Japanに登録されることになりました!明日、明後日のうちには、Yahoo!Japanで検索できるようになりますよ。 http://kunisan.jp/costarica/ ホームページを作成してから1年3ヶ月も経っての登録ですが、地道に改良を重ねていった甲斐がありました。今はまだ寂しい掲示板も、これからちょっとは活気付いてくれるでしょう。 今日は長嶋Japanがオーストラリアに負けてしまいましたが、自分にとっては金メダル級のうれしい日になりました。 関連カテゴリー: Web管理関連記事 日付: 2004年8月24日 名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/ コメント: オリンピックのメダルラッシュで寝不足の日々が続いています。 そんなな中、久しぶりにCGI(Perl)の本を読んで、「サイト内検索機能」を作ってみました。言ってみれば、「ミニYahoo!検索」みたいなものです。早速タスマニア、ペルー、ケニア、コスタリカの各ページに取り付けてみましたが…、誰も試していないところを見ると、あまり必要なかったのかも知れませんね…。 それでも、久しぶりにプログラムを完成させて満足していますよ。『自己満足は上達へのエネルギー…』、なんて自分に言い聞かせてさらに自己満足しています。 関連カテゴリー: Web管理関連記事 日付: 2004年8月22日 名前: 小川 邦久
Eメール: website@kunisan.jp ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/ コメント: 「世界一大きなアクセスカウンター」を設置してみました。 http://kunisan.jp/big_ac/ 暇な方はお試しください。 関連カテゴリー: Web管理関連記事 日付: 2004年8月8日 名前: くに&こすぎさん
Eメール: website@kunisan.jp ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/ コメント: >しゅんちゃんへ あdじゃmどえオアsdfpfjdwwそふぉがえ8えj21えqまs。 わかってもらえたかな?「ちゅうしゃをしても、なかなかったのはえらいね」ってことだよ。 うちの子が大きくなったら、俊ちゃんと遊んでもらえますかね?今度ぜひ「こすぎ」に来てくださいね。 日付: 2004年7月30日 ※該当の記事タイトル一覧はリンク一覧から参照できます。
■ ホームへ
|