|
![]() ※該当の記事タイトル一覧はリンク一覧から参照できます。
メガマフィン - 朝のメガマック名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2008年4月5日 ![]() ![]() 味の方はというと、もちろん普通のソーセージエッグマフィンと変わりません。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示)
![]() メガマック第3弾-メガたまごとメガトマト名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2007年12月15日 ![]() ![]() 私は第1段の「メガマック(ビックマックの肉が4枚)」、第2弾の「メガてりやき(てりやきマックバーガーの肉が2枚)」も食べましたが、どちらもボリューム感に満足でした。 今回の「メガたまご」と「メガトマト」は、「ベーコンレタスバーガー」の肉を3枚にして、それぞれたまごとトマトを入れたような感じです。やはりボリューム感はなかなかのものでしたが、今までのメガマックシリーズに比べたら、比較的食べやすかったように思えます。 ちなみに、味の方はいつものマックと大差ありません。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示) ![]() 名前: 小川 邦久
Eメール: kuni@kunisan.jp ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/ コメント: 池袋の東口(北口?)にある「マクドナルドダイニング」に行きました。通常のマクドナルドのメニューの他、サラダ、オニオンリング、それにちょっと厚めの肉を挟んだハンバーガーなどを販売してます。 「クラシック・テイスティ・チーズバーガー」というのをセットで頼みましたが、ドリンクはわざわざグラスに入れてくれて、ハンバーガー、オニオンリング、サラダもお皿に乗っかって出てきました。これで税別\700でした。味の方は…、オニオンリング、サラダともまあ普通でした。バーガーは肉がジューシーなのはいいのですが、何となくファミリーレストランでも出てきそうな味で、ちょっと特徴に欠けてました。個人的には普通のビックマックやフィレオフィッシュの方が好きですね。 「ダイニング」は試験的な店舗らしいですが、どんな客層をターゲットにしているのでしょうね。 関連カテゴリー: マクドナルド関連記事 日付: 2003年6月12日
■ ホームへ
|