
|
管理者のおススメ!
幻の0号機から4号機まで、カラー写真と詳しい解説で完全網羅しています。
|
|
|

ワイルドキャッツに関する情報や思い出話など、書き込みをお待ちしております。
1) | 商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。 |
2) | 個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。 |
3) | 本掲示板への書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。 |
4) | 製作者サイドの都合により、予告無く書き込みが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。 |
5) | 迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。 |
6) | 業者様からの相互リンク依頼は、基本的にお断りしております。 |
| |
ワイルドキャッツ掲示板- 17 / 22 ページ
名前: おざ コメント: 動画拝見させていただきました。私も正直泣きそうになりました。ほんと懐かしい。BIG時ファンファーレ、7のデザイン、ちょっとマニアなりーチ目全てがすばらしい。
日付: 2007年7月2日
|
名前: 小川 邦久 ホームページ: http://kunisan.jp/ コメント: >吉岡健二様 私も学生の頃に毎日キャッツを打っていました。最近スロットはほとんどやらなくなってしまいましたが、5号機にキャッツが復活したらやってみるかも…(まあ、復活はないでしょうけど)。 日付: 2007年6月26日
|
名前: 吉岡健二 コメント: 学生の頃を思い出しました。僕も毎日ワイルドキャッツ打ちにいってました。ここの動画で7を揃えた時のファンファーレを聴いてまた打ちたくなりました。猫の絵柄も懐かしいぃーーー今も週四でスロットは打ってますが、全ての機種が五号機になったら辞めようと思ってます。 日付: 2007年6月26日
|
名前: 小川 邦久 ホームページ: http://kunisan.jp/ コメント: >水谷行裕様 確かにオークションでもワイルドキャッツは人気の商品ですね。うちのは黒パネルですが、生活に困ったときには、オークションに…、なんてことは考えないようにしています。 日付: 2007年5月1日
|
名前: 水谷 行裕 コメント: うちにも白パネルキャッツ(ノーマル仕様)あるんですが中古屋さんで4万~8万で売られているのにビックリしました。オークションでも人気あるんですねえ 誰か高く買ってくれるなら売っちゃおうかな~ 日付: 2007年5月1日
|
名前: 小川 邦久 ホームページ: http://kunisan.jp/ コメント: >けんおー様 左リールの猫7猫がズルっとスベって止まると、それはそれは興奮ものですよね。この掲示板ではいつでも猫7猫が見れますので、思い立ったら覘いてみてくださいね。 日付: 2007年4月9日
|
名前: 小川 邦久 ホームページ: http://kunisan.jp/ コメント: >大崎様 ボンバーもキャッツもリール配列が同じですが、キャッツの絵柄の方が愛嬌がありますよね(個人的な好みです)。目押しについては、セブンが光っている分、ボンバーの方が楽だったと記憶しています(キャッツも慣れれば問題ないですが)。 どちらにしても、私はキャッツの方が好きです(このサイトを運営している位だから言うまでもない?)。 日付: 2007年4月1日
|
ホームに戻る
『ワイルドキャッツ-懐かしの貯金箱パチスロ』 - 製作: 小川 邦久 / ご意見・ご感想
Copyright (C) 2007 KUNISAN.JP. All Rights Reserved.

|

|