KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 クォーターパウンダー BLT - マクドナルド史上最高額バーガー名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年6月29日 ![]() ![]() ちなみに単品の店頭価格は540円でした。これだけの高額商品には、株主優待券を有効利用したいところでしたが、残念ながら3月に頂いた分は全て使い切ってしまったため、今回はスマホのクーポンを使って少しだけ値引き(30円値引きで510円)で、普通に現金で支払いました。 言うまでもないですが、ハンバーガーで540円は、ファーストフードでは相当な高額です。例えばモスバーガーの最高単価はスパイシーWモスチーズバーガー(肉2枚)の500円で、肉が1枚のバーガーは高くても380円(スパイシーモスチーズバーガー)です。吉野家だと牛丼の特盛(540円)と同じ値段になります。 肝心の「クォーターパウンダー BLT」の味の方は、マスタードソースとベーコンや野菜とのバランスが良く、それなりに美味しいとは思います。ただ、値段的にはやはり「高すぎる」という印象で、期間限定で食べることはあっても、レギュラーメニューだったら、多分あまり注文することは無いと思います。正直なところ、期間限定でこれだけの値段なら、さらにもう一工夫欲しいと思った位です。 バーガーの焼き具合を工夫したり(例: 炭火焼き)、野菜のレベルアップを図ったり(例: アボカドを入れる)すれば、もう一皮むけてフレッシュネスバーガーのような高単価バーガー(クラシックチーズバーガー 590円、クラシックWWバーガー 740円など)も許せると思いますが、マクドナルドの標準品の肉や野菜を使う限りは、これ以上の高単価バーガーは難しい印象ですね。 マクドナルド関連記事(リンク一覧): ドイツのマクドナルド(7年ぶり) / ギガビッグマック / トリプルチーズバーガー / 1年ぶりのマクドナルドでカマンベールてりたま / ハワイアン バーベキューポーク / ...(記事連続表示)
![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |