KUNISAN.JPブログコメント書き込み 
※書き込み欄はページ下にあります。 石神井川沿いをサイクリング名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2011年4月24日  
 今日は天気が良かったので、家族3人でサイクリングしてきました。私は折りたたみ自転車、妻はアンジェリーノ、息子はパナソニック・メタルショットです。我が家~石神井公園駅~練馬高野台~石神井川~トイザらス(豊島園)という片道約5kmのルートです。3人でこれだけの距離のサイクリングは初めてです。練馬高野台のあたりで石神井川沿いの遊歩道(?)に入るのですが、ちょうど八重桜が満開できれいでした。その後、石神井川沿いをそこそこのペースで走っていきます。息子もメタルショットを購入したての頃は転んでばかりでしたが、3ヶ月経って大分うまく乗れるようになりました。 家を出てから約20分で目的地のトイザらスに到着しました。ここでドンキーコングリターンズの本と、Wiiの某ゲームを購入しました。このゲームをその場でアマゾンの価格と比較したら、トイザらスでは1500円程高かったので、息子に「アマゾンで買えば安く買える。1日待てば来るよ。その分、iPadのゲームを買っていいから」と言ったのですが、息子がすぐにそのゲームをやりたいと言い張るのと、前日に「トイザらスでゲームを買う」と一度約束してしまったことなので、仕方なくそのまま購入することにしました。 それから恒例のマクドナルドでの昼食。その後、ほぼ同じ道を通って帰りました。このコースはサイクリングコースとしては悪くありませんが、Wiiのゲームはアマゾンで予め価格を調べておくか、途中の練馬高野台のヤマダ電機で購入した方がよさそうです。 ![]() [ 石神井川沿いの八重桜(練馬高野台付近) ] 石神井周辺情報(リンク一覧): 来世は、きっとイタリア人 / スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / ...(記事連続表示) 
  
※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。 
 ![]()  |