KUNISAN.JPブログコメント書き込み![]() ※書き込み欄はページ下にあります。 ススマ(SUSMA) - 石神井のインド・ネパール・タイ料理店名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2013年5月6日 ![]() ![]() メニューで一番目立つのはカレー系の料理ですが、私はインド料理とネパール料理の正確な違いがよくわかりません(さすがにタイ料理との違いは分かりますが…)。ただ、店員さんがネパールの方ということもあり、メニューの中から「ネパール料理セット」(1,350円。ライス、マトンカレー、ダルカレー、ほうれん草炒め、サラダ・ピクルス、ソフトドリンクのセット)を注文してみました。辛さは5段階で下から2番目の「中辛」です。 妻は「おまかせセット」(1,200円。カレー2種類、バターナン&ライス、サラダ・ピクルス、デザート、ソフトドリンクのセット)、息子は「キッズセット」(680円。バターチキンと野菜のミックスカレー、チーズナン、サラダ、デザート、ソフトドリンクのセット)を注文しました。あと、せっかくなのでタンドリーチキン(2P-700円)も頼んでみました。 まず来たのがタンドリーチキンです。「2P」なので2個と思っていましたが、合計4個出て来ました。味の方はオーソドックスなタンドリーチキンという感じですが、辛さはほとんど感じられませんでした。 ![]() [ タンドリーチキン: ジュージューと音を立てながらの登場 ] サラダの後、メインのネパール料理セットが来ました。まず、ほうれん草炒めはニンニクの風味があって、「こういうほうれん草炒めもあるのか」という美味しさでした。マトンカレー、ダルカレーのどちらも新鮮な生姜を刻んだものが入っていて、これがカレーの味にさらなるアクセントを出していました。辛さは「中辛」だとあまり辛くなく、子供でも行けそうな位でしたが、お腹の弱い私には丁度良かったです。 ![]() [ ネパール料理セット: ほうれん草もカレーも美味でした ] あと、妻の「おまかせセット」、息子の「キッズセット」はこんな感じです。 ![]() [ おまかせセット: カレー2種類を自由に選べます ] ![]() [ キッズセット: チーズナンをミニナン&ライスに変更もできます ] どのセットも、最後はフルーツヨーグルトが出てきて終了です。色が黄色なので、マンゴーヨーグルトかと思いましたが、フルーツ自体は桃がメインで、マンゴーは入っていませんでした。ヨーグルトが黄色な理由はよくわかりません。 ![]() [ フルーツヨーグルト: 濃い黄色ですがもちろん辛くはありません ] 料理はもちろん美味しかったのですが、ネパール人の店員さんが丁寧な対応で良かったです。「お客様」というのが口癖のようで、他のお客さんへの対応も合わせて、食べ終わるまでにこの言葉を30回位は聞きました。 石神井周辺情報(リンク一覧): スターバックスコーヒー エミオ石神井公園店 / 石神井とらの特製つけ麺(石神井公園) / うなぎ乃助 石神井公園店 / や台ずし 石神井公園町 / YEBISU BAR エミオ石神井公園店 / ...(記事連続表示)
![]() ※HTMLタグ入力は出来ませんのでご了承ください。
![]() |