ホーム
ワイルドキャッツについて
遊び方
役と絵柄について
リール配列
リーチ目
動画
ワイルドキャッツを開けてみました
ワイルドキャッツの思い出
掲示板
リンク集

管理者のおススメ!
幻の0号機から4号機まで、カラー写真と詳しい解説で完全網羅しています。



ワイルドキャッツ掲示板


ワイルドキャッツに関する情報や思い出話など、書き込みをお待ちしております。
1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本掲示板への書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。
6)業者様からの相互リンク依頼は、基本的にお断りしております。




お名前
Eメール (任意)
ホームページ (任意)
コメント


ワイルドキャッツ掲示板- 11 / 22 ページ
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/
コメント: >鈴木文夫様
当時の機種はシンプルで本当によかったです。初めての機種を突然プレイしても、ゲームのルールに戸惑うことなんてありませんでした(目押しに戸惑うことはありましたが…)。

現在シンプルに遊べる機種はジャグラーシリーズしかないですからね。液晶画面を見ながら、リール絵柄を狙ったり外したりなんて、面倒くさくってできないです。

日付: 2008年10月23日
名前: 鈴木丈夫
ホームページ: http://www.ttrryy110.com/sikaku/
コメント: いやー、懐かしいです。
楽しませていただきました。
電飾ピカピカ、デマ情報だらけの、
今のパチスロにはない、良さがあったと思いますね。
トータルでは、かなりやられた機種だったと思います。
オバケが多かったように思います。
でも、楽しかったー。(すみません。遠い昔になってしまいました。)
楽しいHPでした。

日付: 2008年10月23日
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/
コメント: >不二峰子様
中三…、というのはびっくりですね。私はベンハーは一度も売ったことがありませんが、マジカルベンハーの兄弟機(?)のドリームセブンJRはよく打ちました。ビッグとレギュラー合わせて30連チャン以上したこともありますが、さすがにキャッツではここまでの連チャンはありませんでした。
日付: 2008年9月29日
名前: 不二峰子
コメント: やっぱ好きな人、思い出深い人、居たんですね^^
僕もベンハーという機種に中3!からはまって、ワイルドキャッツで連荘というのを味わい、感動しました。15年くらい前になるのかな?いやもっとかな?淡い想い出が甦りました。 楽しいHPを閲覧させていただき、ありがとうございました。
日付: 2008年9月29日
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/
コメント: 新小岩のレトロパチスロ専門店「GUSTY(http://gusty.pps.jp/)」に行ってきました。もちろんワイルドキャッツも打ってきましたよ。短時間ではありましたが、ビッグ2回と猫1回引いて大満足でした。もちろんキャッツ以外にも、当時の台がごろごろとあるので、レトロパチスロファンで新小岩周辺にお住いでしたら、ぜひGUSTYに行ってみてください。

「GUSTY訪問レポート」はこちらのページもご参照ください。
http://kunisan.jp/kuni/guest_view.cgi?PAGE=255

日付: 2008年9月27日
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/
コメント: >arex様
「何もそんなところまで模倣しなくてもいいのに…」と思ってしまいました。残念ですね。
もう、キャッツの復刻版を見られるチャンスは無いかもしれませんね。
日付: 2008年7月29日
名前: arex
コメント: 残念。

先日のWキャッツ(名前が判りにくかったですね、すいません)
意外な形で残念な結果となりました。
ある意味、元祖と同じ道を辿ってしまったようです。
(参考)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000043-jij-soci
日付: 2008年7月29日
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/
コメント: >nob様
情報ありがとうございます。私の手持ちの資料だと、セブンボンバーの方は「成立しなかったビッグフラグは100%貯留。それとは別に1/341で放出抽選がある」と書いてあります。成立ゲームで7を揃えた場合も貯金+1だと、毎回目押ししても派手な放出モードになりそうですね。

「Wキャッツ(ファースト)」でしたか。通りで「ワイルドキャッツ 5号機」と検索しても出てこないわけです。まだパネル画像とかも公開されていませんが、どんなデザインになるんでしょうね?液晶画面が付くだけでもずいぶんと印象が違いそうです。まあ5号機なので、純粋なBBの連チャンは期待できないでしょうね…。
日付: 2008年7月16日

| 前ページ | 次ページ |

ホームに戻る


『ワイルドキャッツ-懐かしの貯金箱パチスロ』 - 製作: 小川 邦久 / ご意見・ご感想
Copyright (C) 2007 KUNISAN.JP. All Rights Reserved.