■
ホーム
■
ペルー基本情報
■
歴史
■
各地の見どころ
■
ペルー旅行記
■
フォトアルバム
■
個人旅行について
■
インカ掲示板
■
ペルーショップ
■
ペルー度チェック
■
リンク集
■
作者ホームページ
サイト内検索
♪
コンドルは飛んでゆく
|
演奏
|
|
中止
|
製作:
小川 邦久
インカ掲示板
スポンサードリンク
本ホームページのご意見、ご感想、ペルー情報など、何でもお書き込みください。
1)
商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)
個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)
本掲示板への書き込みによって何らかの問題が発生した場合、
KUNISAN.JP管理者
までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)
製作者サイドの都合により、予告無く書き込みが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)
迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。
お名前
Eメール
(任意)
ホームページ
(任意)
コメント
「ペルー気ままに一人旅」インカ掲示板
- 28 / 35 ページ
掲示板内検索
名前:
メロン
Eメール:
コメント:
マチュピチュのトレッキング情報がありましたら教えて下さい。3泊4日で、お勧めの旅行会社等。
日付:
2002年6月18日
名前:
YUKI
Eメール:
sun_moontan@yahoo.co.jp
コメント:
ナスカとかマチュピチュ、クスコにめちゃくちゃ行きたいって思ってます。ここのサイトみてよけいそう思った。お金ためていくぞ!!スペイン語勉強しなきゃ!!行った方感想きかせてください☆
日付:
2002年6月16日
名前:
もも
Eメール:
takimoto@peg.co.jp
コメント:
今年こそ、マチュピチュを見たいと思っています。
「空中都市」というだけあって、やはり寒いのでしょうか.
季節的にはいつごろが観光に適しているのでしょう。
また、ツアーで行った方で、よい旅行会社だった!と思われた方、
ぜひ教えてください。
日付:
2002年6月15日
名前:
小川 邦久(製作者)
Eメール:
kuni@mvb.biglobe.ne.jp
ホームページ:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kunihisa/kuni/
コメント:
>T-cafe様
本ページはリンクフリーです。リンク集に加えていただければ幸いです。
>トゥパックアマル様
2年前にPresidenteに宿泊しましたが、ここは線路沿いにあって夜も人がいるので、治安は悪くなかったですよ。
日付:
2002年6月5日
名前:
T-cafe
Eメール:
t-caf@02.246.ne.jp
ホームページ:
http://www.02.246.ne.jp/~t-caf/
コメント:
まだ先の話ですが、2年後くらいにペルーに行こうと考え、
検索していましたらこちらのHPに出会いました。
とても情報量が多いですね。参考になります!
またよろしくお願い致します。
こちらのHPは、リンクさせて頂いてもよろしいのでしょうか?
ではまた
日付:
2002年6月5日
名前:
トゥパックアマル
Eメール:
コメント:
今年8月に、ペルーに行きたくてペルー関連の色んなサイトをお散歩中です。インターネットで見つけたペルーにあるOrquidea Toursという会社のパッケージでペルーを回ろうと思っていますが(10日間でUS$1060)、このツアーの宿泊予定ホテルが「地球の歩き方」に載っていないので、ホテルの安全度があまりよくわかりません。
-- Santa Cruz Hotel(Lima, Mira Flores)
-- Orquidea Real Hostal (Cusco)
-- Presidente (Aguas Calientes)
-- Buho Hotel(Puno)
泊まられたことのある方いらっしゃいます?
やばいところなのかなあ?
日付:
2002年5月24日
名前:
nekotarou
Eメール:
コメント:
来週からペルー、ボリビア等を回ってきます。
ホームページ大変参考になりました。
(「南米大陸ぐるりんこ」というホームページとこちらでほとんどの
情報が入手できました。)
帰ってきたら、私からも情報を入れさせて頂きます。
ありがとうございました。
日付:
2002年5月17日
名前:
marika
Eメール:
コメント:
こんにちは。
じわじわとペルー行きがせまってまいりました、
といってもまだ1ヶ月以上あるのですが。
ところで、リマからナスカ1日遊覧飛行ツアーを
予定しているのですが、リマに到着するのが土曜日
深夜になり、その翌日の早朝出発するツアーの場合
日本からツアー予約を入れなくてはいけないなと
思っているのですが、いちばん安い方法をどなたか
教えて頂けないでしょうか?
アエロコンドル利用の予定ですが、
いかがでしょうか?
日付:
2002年5月12日
名前:
HIRO
Eメール:
hiro-takada@pop21.odn.ne.jp
コメント:
ペルーへ新婚旅行で行ってきました。やはり国内でツアー参加するにはとても高く個人旅行で企画し11日間、正確には12日間でナスカ、マチュピチュ、バジェスタス島などへ4月6日から行って来ました。とても楽しかったですよ、中でもリマのセントロ地区で大変お世話になった、日系人夫婦が経営するペンション江田インはとてもお勧めです。とても親切で現地料理もおいしく頂き、なにかと親身になって相談に載ってもらえるペンションでした。
日付:
2002年5月4日
名前:
やうろ
Eメール:
コメント:
maricaさん
リマでの観光は、どうでしょう?
あまり興味が無ければ、博物館は天野博物館だけで
十分ではないでしょうか?
国立とかはでかすぎて、だらだらした説明を
3時間も聞くはめに......
サンクリストバルの丘は安くて簡単、お勧めです
Plaza de armasから
5ソル位でツアーが出てます。安心、親切。
それと僕のお勧めは、サントドミンゴ教会でっす。
夜な夜なバランコで遊ぶってのもいいですね!
日付:
2002年4月19日
名前:
marika
Eメール:
コメント:
やうろさんへ
タコラ、リマでの滞在が長ければ、
むしろ博物館より行きたいなー、
面白そう。
残念ながら、リマでは殆ど時間が
ないのです。そういうときは、
もしも、時間が空けば、どんな
ところに行くのがおすすめでしょうか?
今回は、初めての、短期間の旅行なので、
マチュピチュ、ナスカ、チチカカ湖、
メインで行く予定です。
でわ。
日付:
2002年4月18日
名前:
やうろ
Eメール:
コメント:
西河トラベルのページあったんですね、
これからちょっと見てみます。
リマはどんなところへ行く予定なんですか?
やっぱり博物館中心の観光?
なにか秘密の楽しいとこあったら、連絡します。
タコラについて.......
Recicrajes というリサイクルマンたちが
ごみやいらないもの、または盗んできたものを
売っている市場です。
地元の人も行きたがらない、リマ最大の泥棒市場。
しか~し売ってるものは、なかなか日本では
手に入らないようなサルサのレコードや、
骨董おもちゃ、お湯を入れるアイロンとか。
たのCのでR。
日付:
2002年4月18日
名前:
marika
Eメール:
コメント:
やうろさん。
西河トラベルさん、HPありますよ。
もう、ご覧になってるかもしれませんが。
http://www.nishikawatravel.com/
です。
やうろさんは、きっとお知り合いなんですね!
とても頼りになる旅行会社、プロ!と思いました。
・・・酔い止め必須ですね。
やうろさんは、タコラへの旅のお仲間見つかりました?
日付:
2002年4月16日
名前:
やうろ
Eメール:
コメント:
西河トラベルはしりませんが、
その西河っていうのは、西河たつや氏
のことでしょうか?
ミッキーから独立したのかな~?
西河トラベルのペ-ジなんて無いの?
あったらおしえて!
地上絵みるんでしょ?
酔い止めを乗る30分とか1時間前に飲んでないと
セスナゲロしちゃうよ!
僕の場合飲まないでも気持悪くなんなかった。
日付:
2002年4月16日
名前:
marika
Eメール:
コメント:
西河トラベルさんに連絡をとってみました。
評判どおり、とっても対応がよいので、
南米一人旅にすこし安心感ができました!
日付:
2002年4月12日
名前:
marika
Eメール:
コメント:
やうろさん、コメントありがとうございます。
そうですね、下痢はコワイですね。
しっかり薬も持っていこうっと。
8月でもナスカは暑いのですか?
気温差が大きいと体調を崩しやすいので
気をつけたいと思います。
ということは、冬支度とTシャツの両方を
用意しなきゃダメ?荷物多いのやだなー。
日本から、コレは持ってった方がいいよ、
というものありますか?
タコラってどんなところですか?
質問ばかりでごめんなさい、やうろさんは
西河トラベルという会社はご存知ですか?
とても評判がよいのですが・・・。
marika
日付:
2002年4月11日
名前:
やうろ
Eメール:
コメント:
ナスカはあつい。
下痢には、ドナファン。
結構効きます。
日付:
2002年4月10日
名前:
marika
Eメール:
コメント:
やうろさん、コメントどうもありがとうございます。
そっかー、無理かな・・・。一応ツアー会社の日程表を参考に
計画してみました。はは、これにアレキパも含めようかと考えていたんだけど、無謀かな。でも、9日間で、マチュピチュと
ティティカカ湖とナスカって、結構あるコースかと思っていたん
だけど、違うのかしら。
ホテルは、個人的に記念日などがあるので、モナステリオとか、
リベルタドールを考えています。雑誌でみて、泊まってみたくなった・・・。
うーん、下痢か。それより、高山病が心配なんだけど、それも
ヤバいかなあ。
しかも、寒いのか。暑いところってありますか?
冬の格好だけで、だいじょうぶなのかな?
あー、長い休みがほしー!
日付:
2002年4月9日
名前:
やうろ
Eメール:
deppabokuro@hotmail.com
コメント:
marikaさん
その日程は無理ってもんですよ。
勿体無いですよせっかく来るんだったら。
時間無いのはわかるけど、もうちょっと
余裕を持たないと、1週間下痢で動けなくなることも。
それからホテルなんてその辺の5ドルホテルが
たくさんあるから、予約なんてしなくても平気ですよ。
ではきおつけて。7月8月は寒いです。
タコラに一緒に行ってくれる、ど根性のある人メールください
日付:
2002年4月8日
名前:
marika
Eメール:
コメント:
こんにちは。
この夏休みにペルーへ行く予定です。色々と情報をありがとう
ございました。
今のところ個人旅行の予定ですが、どこかに個人手配を頼むべきか
悩んでいます。到着は土曜日の夜なので、ペルー国内の手配、例えば
ナスカ遊覧飛行、マチュピチュへのアウトバゴンとか、日本で手配した方がよいのでしょうか。宿泊はリマとクスコとプーノになると思いますが、日本からホテルを予約すると(旅行会社を通さず)割高なのでしょうか?
日程は(日)ナスカ地上絵(月)リマ→クスコ(火)クスコ→
マチュピチュ→クスコ(水)クスコ(木)クスコ→プーノ→
ティティカカ湖(金)ティティカカ湖(土)リマ発
を考えているのですが、何かアドバイスがあったら是非
教えてください。
日付:
2002年4月7日
スポンサードリンク
|
ホーム
|
|
前ページ
|
次ページ
|