ペルー
気ままに一人旅

ホーム
ペルー基本情報
歴史
各地の見どころ
ペルー旅行記
フォトアルバム
個人旅行について
インカ掲示板
ペルーショップ
ペルー度チェック
リンク集
作者ホームページ
サイト内検索


コンドルは飛んでゆく
| 演奏 | | 中止 |

製作: 小川 邦久

インカ掲示板


スポンサードリンク


本ホームページのご意見、ご感想、ペルー情報など、何でもお書き込みください。
1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本掲示板への書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。

お名前
Eメール (任意)
ホームページ (任意)
コメント



「ペルー気ままに一人旅」インカ掲示板 - 10 / 35 ページ
掲示板内検索

名前: kazu
Eメール:
コメント: sakuraさん
貧乏旅行いいですよね!僕も貧乏旅行でしたよ。学生なんでお金なかったんですけどどうしても行ってみたかったんですよ。本当に行ってよかったです。たくさんの現地の人と触れ合えるといいですね。
向こうの料理や飲み物とかまた食べたいな、と思ってペルー料理を検索したんですが、やっぱり日本だと高いですね・・・
大阪か神戸の近辺でいいペルー料理屋さん知っている方がいれば教えてください!
sakuraさんもうルートとかは決めているのですか?
日付: 2004年11月16日

名前: terry
Eメール:
コメント: MOMOさんへ
リュックを購入しました。あとはアドバイスをもとに週末に準備を始めます。こんなに用意周到な旅も久々で初めての海外のような気分です。

mariaさんへ
私のツアーも20人だと聞きました。ちなみにトラピックスでのゴールデンルートです。 なんとご高齢の方が!やはりペルーの魅力に惹かれる想いが強いのでしょう。
それほど魅力的な所なのですね。 ますます楽しみです。

日付: 2004年11月15日

名前: maria
Eメール:
コメント: terryさんへ
新幹線の遅れのため、今さっき帰ってきました。
疲れましたが…おもしろかった。クスコとマチュピチュで高山病になりましたが・・・最高の想い出です。

20人のツアーでご夫婦3組、3人組×1、2人組×2
・・そしてなんと・・女1人旅×7のツアーでした。
最高齢82歳、78歳・・あとは60才代3人。えらい元気な人たちでした。
楽しかったですよ。いろいろな事を教えてもらいました。

是非、楽しんできてください。
それではとにかく寝ます。皆さんありがとう。おやすみなさい。


日付: 2004年11月12日

名前: sakura
Eメール:
コメント: kazuさん
一言で言ってしまえば、貧乏旅行ですかね!!(笑)あまりお金に余裕もないですし、庶民の生活を見てきたいと思ってます。
本を見ていて、ペルーの料理はお米やじゃがいも、魚介類など種類がたくさんあるなぁ!と思いました。kazuさんがアドバイスをくれたメルカド市場、行ってみます☆
日付: 2004年11月11日

名前: たまちゃん
Eメール:
コメント: ペルー関空発のツアーが12~3月に募集されていました。
成田発では家からとても遠いので関空発が出てありがたく思っています。
けれどもガイドブックでは、この時期はクスコが雨期だそうですね。それで迷っています。雨期でも楽しめますか?
日付: 2004年11月10日

名前: taca
Eメール:
コメント: sakuraさん、はじめまして。
ペルーで1年間料理の修行をしてきた者です。

お勧め料理を一言で表せないのですが、
是非、あちらのジャガイモを味わっていただきたいと思います。

レストランで出てくるようなポテトフライは原価を落とすために
あまりいいものを使っていません。うんざりする人も多いかと思います。

しかし、数え方によっては3千種といわれるほどの原産国ですから。その中でもおいしいジャガイモは、やばいです。


日付: 2004年11月10日

名前: terry
Eメール:
コメント: 衣類での調節度が具体的でとても参考になりました。
久々のツアーで戸惑っていますが、ホテル予約や様々な予約から開放され、お陰で出発(11/28)まで荷造りとペルーへの思いをはせてます。ツアーでの楽しみ方も模索中です。

日付: 2004年11月9日

名前: kazu
Eメール:
コメント: sakuraさん
地球の歩き方にいろんな料理が載っていて、けっこう食べたんですけどどれもとてもおいしかったですよ。有名なセビチェはレストランで食べたのはまずかったんですけど、ナスカの市場の屋台で食べたのがとてもおいしかったです。
僕が特におすすめするのは安い庶民的な食堂の料理です。一度ぜひメルカド市場などへ行って試してください!めっちゃ安くてほんまにおいしいです。地元の人は何にでもアヒという黄色いからしを入れて食べます。これをマスターすればよりペルーに溶け込めるはずです(^^)
sakuraさんはどのような旅行をけいかくされてるんですか?
日付: 2004年11月8日

名前: MOMO
Eメール:
コメント: terryさんへ
マチュピチュの時、着替えの服を入れる為のリュックがあると便利です。私は、ジャケットの下に薄地のセーター・綿シャツ・半袖のTシャツで出発して、一枚ずつ脱いで、お昼頃にはTシャツ1枚でもOKでした。そのときの服が入るくらいの大きさ。また非常食ですが、思うより食事時間が不規則です。朝早く食べて(4時台の日もあったな~)昼食は1時過ぎ、夕食も遅い日は8時過ぎ。一度にたくさん食べると酸素が脳でなくて、消化する方にいって、高山病になりやすい。お腹をこわしたら最悪なので、消化の良い物を少し持参。あとはバナナなどフルーツを現地調達してました。水にはくれぐれも注意して下さいね。

日付: 2004年11月8日

名前: terry
Eメール:
コメント: MOMOさんへ
応答ありがとうございました!とても嬉しく、参考になります。
やはり体力勝負とのことですが、満腹にご飯を食べないようにといわれていますが栄養補助として日本から何か持っていかれましたか?(カロリーメイトとか・・・)
リュックを買いに行きましたが、大きさで迷いました。どのくらいの大きさのものが必要ですか?(登山用のものが必要ですか?) 街中で使っているものでいいですか?
すみません、またアドバイスいただければ心強いです。


日付: 2004年11月8日

名前: MOMO
Eメール:
コメント: terryさん  
私は31人のツアーで参加しましたが一人旅の人は10人ほどいました。そのうち5人は女性でしたよ。ペルーに行く方はそれなりに、極めた人が多いので、周りを気にすることもないと思います。夫婦での参加でしたが、(三組のみ)一人旅の人達とも仲良くしてもらいました。ただ、体調にはとても気を使っておられたように見えましたが…体力勝負ですから。荷物はトランクで構わないと思います。ただ、取り扱いが雑なので、私達のツアーでは鍵の壊れた方が多くいました。私のトランク2個ともナンバーが使えなくなりました。あとはリュックがあるといいと思います。
日付: 2004年11月7日

名前: sakura
Eメール:
コメント: kazuさん
そんなに安く食べれるんですね!貴重な情報ありがとうございます☆私の友達も去年、ペルーへ行ったんですが、食事はどれもおいしかったと言っていました。観光、現地の人との交流・・・色々楽しみはありますが、食事も楽しみの一つですよね。全部制覇してきたいと思います!!お勧めの料理はありますか?よろしければ、教えて下さい。
日付: 2004年11月5日

名前: kazu
Eメール:
コメント: sakuraさん
たとえば食事ですが、普通のレストランやとs/.20前後くらいでしたけど、市場とかの食堂ですとs/.2.5~s/.5でしたよ。もちろんボリューム満点でおいしいですよ。
今から準備したらきっと楽しい旅ができるはず!がんばってください☆
日付: 2004年11月4日

名前: terry
Eメール:
コメント: はじめまして。11月末から9日間念願のペルー(マチュピチュ、クスコ、ナスカ)の旅に行きます。
社会人で日数、費用に限度があり、急遽パッケージツアーに
一人(女でーす)申し込みをしました。
フリーな一人旅は何度かしたことはあるのですが(ケニアまで一人で行って現地ツアーに参加したこともあり)成田から添乗員付きのパッケージツアーに一人の参加は初めてで、なぜかちょっと気が重いのです…(^^;) 
そんな中、このHPに出会い、皆さんの熱意に励まされたい&パッケージツアー一人参加の経験の方でアドバイス&一人でも楽しんじゃえ!みたいなメールをいただきたくてメールしました!
ぜひ是非ちゃっかり一人で楽しむ極意(これは絶対見てこい!みたいな)を教えてください!
あとスーツケースで行けますか?  どうかよろしくお願いします。
日付: 2004年11月3日

名前: sakura
Eメール:
コメント: kazuさん
どうもありがとうございます。20日間でUS$800ですか!?もっとかかるものだと思っていました。私は10日間を予定しています。上手く滞在できるようにしたいと思います。
日付: 2004年11月3日

名前: MOMO
Eメール:
コメント: mariaさん もう明日になりましたね。机の上での旅は終わりですね。すばらしい未知の世界ペルーを体と心で味わって来てください。
日付: 2004年11月2日

名前: maria
Eメール:
コメント: 準備できました。
いろいろな事教えていただいて、ありがとうございます。
11/3出発です。楽しんできます。
日付: 2004年11月1日

名前: kazu
Eメール:
コメント: sakuraさん
ペルーに持っていったお金ですけど僕はUS$800ほど現地で使いました。期間は20日です。たしかアマゾンツアーとマチュピチュが高かったんですが後の滞在費は安かったと思います。僕は海外一人旅初めてだったんでいろいろ無駄に使ってしまいましたが、上手く滞在すればもっと安くすむんじゃないかと思いますよ。
日付: 2004年11月1日

名前: taca
Eメール: araishouten@msn.com
コメント: ペルーはスペイン語です。
挨拶と、数字。新しい世界が広がるかも。
日付: 2004年10月31日

名前: sakura
Eメール:
コメント: はじめまして。来年の1月にペルーへ行こうと思っています。掲示板を見ていたら、早く行きたくてたまらなくなってきました!!航空券以外にどのくらいお金を持っていったのですか?どのくらい持っていこうか悩んでいます。
日付: 2004年10月29日


スポンサードリンク


| ホーム || 前ページ | 次ページ |