ペルー
気ままに一人旅

ホーム
ペルー基本情報
歴史
各地の見どころ
ペルー旅行記
フォトアルバム
個人旅行について
インカ掲示板
ペルーショップ
ペルー度チェック
リンク集
作者ホームページ
サイト内検索


コンドルは飛んでゆく
| 演奏 | | 中止 |

製作: 小川 邦久

インカ掲示板


スポンサードリンク


本ホームページのご意見、ご感想、ペルー情報など、何でもお書き込みください。
1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本掲示板への書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。

お名前
Eメール (任意)
ホームページ (任意)
コメント



「ペルー気ままに一人旅」インカ掲示板 - 19 / 35 ページ
掲示板内検索

名前: 雪女。
Eメール:
コメント: いよいよ明日、ペルーに出かけるので久々に来て見ました。
ごろさん、レスありがとうございます。
そうですか・・・グッバイボーイはいませんでしたか。
ちょっと寂しい。。。
でももしかして会えることを期待して出かけてきます。
そうですよね、マチュピチュはきっと素晴らしいですよね?
今からワクワクです。
日付: 2003年10月6日

名前: にんにん
Eメール: bangerisu@yahoo.co.jp
コメント: りゃまおさん、お世話になっております。
質問です。
ペルーの雨季は毎日雨が降るのですか?
どうしてもワラスの美しい景色が見たいのですが、
11月しか行けそうにありません。
行った方がいいですか?
それとも、違う所に変えた方がいいですか?
日付: 2003年10月5日

名前: えっさん
Eメール: EZL07044@nifty.ne.jp
コメント: 11月9日より新婚旅行も兼ねてクスコ・マチュピチュ そして
ワラスを訪問予定にしています。がなかなかワラスについての
具体的な情報が見えてきません。価格に大きな差があるため、
現地でツアー申し込みしたいと思っているのですが、実際に
ワラスに行かれたことのある方がいらっしゃったら是非、効率的な滞在の仕方を教えていただけないでしょうか?

日付: 2003年10月5日

名前: じゅんじゅん
Eメール:
コメント: 友達と2人で、11月の末1週間ぐらいペルー観光をもくろんでます☆
この掲示板めちゃくちゃいいですね♪
かなり読みほしてます!!
うちらはリマ・クスコ・マチュピチュ・ナスカ・プーノに行こうと思っているのですが、それぞれで安くそれでいて良かったという宿があれば教えて頂きたいです!!
それからペルー周遊券みたいなんがあると「地球の歩き方」には書いてあるんですが、これってどうやって買うんでしょうか??上記の地域を周るのにはたして必要でしょうか??
よろしくお願い致しますっ!!

日付: 2003年10月4日

名前: アキ
Eメール: rumtumtumtum@hotmail.com
コメント: 皆さんはじめまして☆
10月30日~11日8日までの予定で、ペルーに行こうと思っているのですが、予算がどれくらいになるのか検討つかなくて困ってます。
できるだけバスとかを使って、尚且つナスカ、クスコ、マチュピチュには行きたいと思ってるのですが、皆さんはどんな風に旅をして、どれくらいで行けましたか??
どんな情報でも結構ですので、教えて下さい。お願いします。
日付: 2003年10月1日

名前: ごろ
Eメール:
コメント: 雪女さんへ
9月22日はグッバイボーイはいませんでした。
いつもいないとは限らないと思うし、いなくてもがっかりすることないです。
マチュピチュは一見の価値ありですから。
楽しんできてください。
日付: 2003年9月30日

名前: Hiroko
Eメール:
コメント: ひろやさん、ほんとにありがとです。
だいたいの予定が立ちました!
航空券も買ったし(コンチで11万4千円)あとは出発を待つばかり!!
10月の終わりから11月にかけて10日間です。
帰ってきたらひろやさんみたいにアドバイスをしたいと思います。
ありがとうございました。
日付: 2003年9月30日

名前: ヒロヤ
Eメール: hiroya0308@excite.co.jp
コメント: ひろこさんへ
確かに夜中の街中は危険かも知れませんが、バスターミナルなどは
置き引きに注意しておけば、警備の人も回っていたし、早朝のバス
待ちの人とかが待っていたりと怖くは無かったです。
ターミナルで紹介してもらったホテルは600円ぐらいで安くて
節約できたしね。
クスコ~リマはアルマス広場周辺の旅行会社で簡単に手配できます。
料金は69~120ドルほどで、安い料金に割り当てられた席数が
満席になり次第、US$10刻み(大体)で高い料金にシフトしてゆきます。
とホームページに書いてありました。
日付: 2003年9月30日

名前: シゲ
Eメール:
コメント: 10月中旬から個人ツアー頼んでいってみたいと思ってるんですが、英語はしゃべれませんし、以前海外いったのは団体ツアーだったので個人ツアーをどこを選んでどうやって頼むか何から何まで解らないことだらけです。無謀だと言わずどなたかこんな僕にアドバイスを下さい。
日付: 2003年9月30日

名前: ひろこ
Eメール:
コメント: ひろやさん、ありがとうございます(^0^)/
とても参考になりました。
歩き方にもこのくらい詳しい説明があればいいのに。。
再び質問!!
夜の2時とかに街について怖くなかったですか?
4人で行くので多少は安心かと思っているのですが…
あっあと、クスコーリマの飛行機もクスコに着いてから
簡単にとれますか??
たびたびすみません。
日付: 2003年9月29日

名前: ひろや
Eメール: もう一つ続き
コメント: 僕の場合は夕方から夜のターミナル出発のチケットを買って昼間は観光して夜移動してました。次の町に着くのが夜2~4時でしたが、ターミナル内でうろうろしていると、安いホテルを紹介してくれる観光業者みたいな人が寄って来くるので紹介してもらいタクシーでホテルに行きました。一緒に乗ってきてホテルが決まると明日のツアーみたいなものを紹介する人もいましたが、良さそうなツアーでなければ断ってしまえばいいだけなので、結構利用できます。因みに夜のバスは暖房が無く、かなり寒かったので足元から暖かい格好をしていないと辛いかもしれません。
日付: 2003年9月27日

名前: ひろや
Eメール: 長くなったので分けて投稿します
コメント: 因みにロイヤルクラスだとトイレ付きでシートも快適ですが、料金が約80ソル(約22ドル)で高いです。安いものはトイレが付いてなく、途中にトイレに行く事が出来ない場合が多いです。因みに料金は15~25ソルでした。時間はどの区間も6~9時間ぐらいかかります(リマ~ナスカ~アレキパ~プーノ~クスコ)。

日付: 2003年9月27日

名前: ひろや
Eメール:
コメント: 初めまして、ひろこさん。
僕の場合は、リマで「地球の歩き方」に載っていたバスターミナル、またはバス会社までタクシーで行き、チケットを買いました。バスターミナルなどでは、英語が通じますので行きたい場所と出発時間を聞いてチケットを購入します。後は時間近くなったら購入したチケットカウンターで重い荷物を預けて、どのバスか聞けばOKですよ。ターミナルにはたくさんのバス会社が入っていたので何件か回って好きな時間と安い料金を選ぶと良いと思います。
日付: 2003年9月27日

名前: ひろこ
Eメール:
コメント: ひろやさん、はじめまして!
さっそく質問させてください。
長距離バスのチケットとか現地で取ったんですよね?
スペイン語さっぱりなんですが、ツアーじゃなくって
移動や入館等々スムーズにいくのでしょうか?
不安の多いなか、頼れるのはこの掲示板だけなんで、簡単に教えてください。お願いしま~す。
日付: 2003年9月27日

名前: ひろや
Eメール: hiroya0308@excite.co.jp
コメント: ペルーから帰ってきました。8日間でしたが、リマ、ナスカ、アレキパ、プーノ、クスコ、リマと最後のクスコ―リマを飛行機使っただけで、後は長距離バスで移動しました。夜のバスはすごく寒かったです。
わかる範囲でお答えしますので、なんでもどうぞ!!
日付: 2003年9月24日

名前: ガチャピン
Eメール:
コメント: ペルーに行って来ました!
なんだかいろいろ面倒になってリマまでの航空券だけ取って行ったのですが、クスコまでのチケットが取れなくて、空港で客引きしてるエージェントに捕まってしまいました^^;。
私が捕まったおねえちゃんは、商魂はたくましいけどそんなに悪い人ではなかったようで、5時間の交渉の末すべての行程を決めてもらいました。
値段もそこそこかな?
インカトレイルの入山許可が下りないというアクシデントがあり、三泊四日が二泊三日になったりしましたが、(私は)納得できました。
クスコに早めに行きたい方は日本でチケットを取っておくことをお勧めいたします。
つづきはまた!
日付: 2003年9月24日

名前: 雪女
Eメール:
コメント: 私も10月に初めてペルーに出かける予定です。
こちらには最近旅行なさった方が多くいらっしゃるようで質問したいのですが。。。
マチュピチュにグッバイボーイってまだ居ましたか?
グッバイボーイの話を聞いて「是非会いたい!」と楽しみにしているのですが、ある人から「最近、いなくなったらしい・・・」という噂を聞いて落ち込んでいます。
しかしその人も普通の主婦のおばさんで、その噂も定かではないので、最近出かけた方から本当の情報をいただけたらと思いまして・・・
日付: 2003年9月23日

名前: KEN FUJIMOTO
Eメール: fujiconsul@hotmail.com
コメント: まず 言いたい事。小川さん、このホームページ まったくすばらしい。
私はペルーを第二の故郷と 思っている人間で、ペルーでの仕事も通算
10数年になります。初めてのペルーはまだ軍事政権当時でしたが
その当時のアミーゴがリマに残りペルーと日本の掛け橋になる為 今でも
がんばっています。日系の方、日本からペルードリームを夢見て居ついた人
それぞれすばらしい人達です。同時に旅行した人は解っていますが
ペルーは日本人には全てがあうはずです。美味しい食事、素朴な人達、
多種の気候、果物・野菜・海産物 そして素晴らしい観光地・遺跡。
皆さん どんどんペルーへ行き日本にない素晴らしい体験を味わって
ください。
数年後には ペルーで皆さんにお会いするかも。  KEN FUJIMOTO
日付: 2003年9月20日

名前: たかこ
Eメール:
コメント:  今日ペルーから帰ってきました!ちささん、私は基本的に半そでTシャツの上に長袖ボタンダウンのシャツとナイロンのパーカーを着ていました。夜など寒いときには、加えて長袖のトレーナーを着ました。ちょうどよかったです。ペルーは日があたるときは暑いけど、日陰に入ると涼しいです。日本のように湿気がないので、長袖を着ていても暑苦しく感じることはありませんでしたよ! ガチャピンさんに会えなくって残念。女性の一人旅の方とは会えませんでした。男女とも二人組の方が多かったです。このホームページとっても参考になりました。小川さんはじめ掲示板の皆さんありがとうございました。
日付: 2003年9月20日

名前: Rosa
Eメール:
コメント: mariさん
 先週ペルーに旅行にいったばかりです。
私も個人手配で滞在先はクスコ、マチュピチュ(一日トレッキング)、ナスカでした。まだ現実逃避気味で昼休みにペルーと検索してここにつきました。
 キャリーひいても大丈夫でしたよ。私は機内持ち込み可能サイズの
スーツケースでいきましたけど。だいたい石畳ですしねー。日本についてからのほうが段差が大変だった気がします。
日付: 2003年9月17日


スポンサードリンク


| ホーム || 前ページ | 次ページ |