ペルー
気ままに一人旅

ホーム
ペルー基本情報
歴史
各地の見どころ
ペルー旅行記
フォトアルバム
個人旅行について
インカ掲示板
ペルーショップ
ペルー度チェック
リンク集
作者ホームページ
サイト内検索


コンドルは飛んでゆく
| 演奏 | | 中止 |

製作: 小川 邦久

インカ掲示板


スポンサードリンク


本ホームページのご意見、ご感想、ペルー情報など、何でもお書き込みください。
1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本掲示板への書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。

お名前
Eメール (任意)
ホームページ (任意)
コメント



「ペルー気ままに一人旅」インカ掲示板 - 20 / 35 ページ
掲示板内検索

名前: mari
Eメール:
コメント: はじめまして。ペルーのサイトを検索したところ、こちらにたどり着きました。10月後半にペルーへの旅行を予定していますが、旅行鞄でキャリーのついたバックパックを持っていこうと思っています。
ペルーってキャリーを引いて移動が可能なのでしょうか?
ちなみに、旅行は個人ツアーでクスコ、マチュピチュ、プーノ、リマに滞在予定です。
日付: 2003年9月16日

名前: ひろこ
Eメール:
コメント: ゆっちさん。ありがとです。
私も「とうやまペンション」泊まってみます。
トレッキングって魅力的ですよね~。
日程が合えば是非チャレンジしてみたいと思います。

ペルー行く人多いですね。
確かに洋服気になります。
リマとクスコでは気候が違うし…、私にも教えてくださ~いっ!!

日付: 2003年9月15日

名前: ひろや
Eメール: hiroya0308@excite.co.jp
コメント: 初めまして!
9月14日から24日までペルーに行ってきます。
現地からカキコするつもりです。
何か面白い情報が有ったら、教えてください!!
日付: 2003年9月14日

名前: ちさ
Eメール:
コメント: 教えてください!!
今週、友人と二人でペルーへ行くのですが、どんな服を持っていけばいいですか??今までの海外旅行の経験上、脱ぎ着しやすいもの、重ね着できる物を持って行くつもりではいるんですけど、基本的な気候がとても想像しにくいので…誰か教えてくださーいっ!!!
日付: 2003年9月13日

名前: ゆっち
Eメール: lasbaladas@hotmail.com
コメント: ひろこさん、初めまして!
私はたかこさんが泊まった「とうやまペンション」に何回か
泊まりましたヨ!初めてペルーへ2年半前に2ヶ月の一人旅で
行って以来大好きですでにリピートしてます。ちなみにマチュピチュで
3泊4日のトレッキングもしました。(最高なのでオススメ!)
初めてのペルーでいきなりHPからメールで「とうやまペンション」
に予約を入れ、空港でピックアップしてもらいました。
お母様も親切な方で、オーナーさん(日系人)とも今や友達です。
安全だし居心地もいいところなので、オススメします。
(いいですね!私も今すぐにでもペルーに行きたいです)
それでは。
日付: 2003年9月12日

名前: ガチャピン
Eメール:
コメント: たかこさん、はじめまして。
私も13日(日)からペルーに一人旅です。あちらでお会いできるかもしれませんね!
ちなみに私はマチュピチュまで3泊4日のインカトレッキングをする予定です。
お互い無事で旅の報告ができるといいですね!
いってらっしゃい!
日付: 2003年9月10日

名前: ガチャピン
Eメール:
コメント: caminoさん、こんばんは!
そうなんです、もう出発が目前です。
今は不安の方が大きくなってきて、荷づくりから逃避してます^^;。
最悪、パスポートと航空券とお財布があれば行けるや~なんて;。
caminoさんももめごとがあったんですね。
胃の方はいかがですか?
心安らかに過ごすことはなかなかに難しいですが、あまり思いつめずに「いい加減」に毎日を楽しめたらいいですね^^。
今は心身ともに休憩の時かもしれません。ご自愛を!
日付: 2003年9月10日

名前: ひろこ
Eメール:
コメント: はじめまして!!
11月頃に大学の友達とペルーに行こうと思ってます。
yahoo登録サイトの「とうやまペンション」に行ったことがある方が
いたら感想をお聞かせください。
今から楽しみです。たびたびお世話になるのでよろしくお願いします。

日付: 2003年9月9日

名前: たかこ
Eメール:
コメント: はじめまして!9月11日(木)に日本を出発して、ペルーにいきます。実は今日旅行会社に電話し、ペルーに行くことになりました。発作的に行きたくなったため、航空券だけ持った一人旅です。最初の日は日系人の方が経営するペンションに泊まるつもりです。このホームページに出会うことができて、ついてるなあと思いました。この掲示板の中の方と向こうで会うことってあるかな。今はいろいろ楽しみです。
日付: 2003年9月8日

名前: camino
Eメール:
コメント: ガチャピンさん、こんばんは。カメカメカメレスでごめんなさい。
いよいよですね、もう来週は夢のPERU!
旅行の準備はできましたか?
ところで訴訟・・・といえば、私の方も7月末に会社でちょっとした
トラブルがあり、会社を訴えようかどうか迷って
あちこち相談してました。いまは腑に落ちない面もあるけど
結局、訴訟という道は選ばず、なんとか気持ち的に落ち着きました。
いざこざはいやですね~ホント。ガチャピンさんも、相手方と
納得できる接点が見つかるといいですね。
なにはともあれ、楽しいひとときを!旅の無事を祈っています。
Adios!

日付: 2003年9月8日

名前: しんの母
Eメール:
コメント: 大学生の息子がバックパッカーでペルーに行ってます。こんな掲示板があったんですね。皆さん危ない目などにはあわれなかったのでしょうか?海外旅行などツアーでしか行ったことのない私など心配でならないのですが、、。いまアレキパっていうところにいると今日連絡が入ったのでちょっと安心しました。元気に一回り大きくなって帰ってくることを祈ってます。
日付: 2003年9月5日

名前: ガチャピン
Eメール:
コメント: caminoさん、こんばんは。亀レスですみません;。
急に暑くなったので、だるいですねぇ~!
十分に睡眠をとって乗り切りましょう♪
少額訴訟というのは、賠償額が30万まで請求できる簡易裁判で、弁護士をつけずに通常1回の裁判で判決が出る、というものです。
審判が10月にあるのでどうなるか解りませんが、泣き寝入りになりそうな時は使えるかもしれません。またご報告いたしますね。
クスコの情報ありがとうございます!
一人旅なので、体調を第一に考えて到着日は寝て曜日にしますね!
ふらふらな体で事件にでもあったらそれこそ大変ですものね。
それではまたカキコミいたします。ご自愛を!
日付: 2003年8月25日

名前: camino
Eメール:
コメント: ガチャピンさん。心やさしいレス、ありがとうございます。
おかげさまで、体調は少しずつ回復してきています。
少額訴訟って???・・・
訴訟っていうと何かとたいへん・・と思うのですが、
楽しいペルー旅行に影響しないよう祈っています。
プーノも標高が高いですが、リマ~クスコ間は
高山病になりやすい鬼門のようです。
旅行会社の人から聞いたのですが、クスコに着いたら
すぐに本格的な市内観光をするのはやめた方がいいとのこと。
着いた日は散歩程度、できればクスコよりも標高の低い
オリャンタイタンボあたりを観光して
体をならしてからというのが、ツアー設定として
理想的なのだそうです。ご参考に。

日付: 2003年8月20日

名前: Alice
Eメール:
ホームページ: http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/6290/
コメント: この秋にペルーへ旅行しようとペルー関連のサイトを見ていてこのサイトにたどりつきました。
ツアーと個人旅行はどちらがいいか思案中ですが、みなさんの旅行記によると、コースはだいたいツアーと同じような感じのようですね。気楽さと費用が違う点でしょうか?
気になるのは高山病です。飲食についてはケニアやインドにいったことがあるので経験済みですが、3000メートル以上の高地ははじめてなのでちょっと不安です。コカ茶はほんとに効果があるのか、日本の頭痛薬はどうなのか、ツアーで泊まるようなホテルには酸素ボンベがたいてい備えられているのか気になる所です。
もうしばらく皆さんの書き込みを参考にさせていただいてプランを練りたいと思います。
よかったら私のHP(ケニア/アラスカなど)もどうぞ。
日付: 2003年8月19日

名前: ポー
Eメール:
コメント: ひさしぶりに書き込みさせてもらいます。
ペルーに行かれる方がたくさんおられるようですね。うらやましいです。私もまた行きたいと思っていますが、なかなか行けないでいます。
クスコには2度行きましたが、2度とも高山病になりました。でも、富士山よりも高い所にいるわけですから、多少の症状は仕方ないと割り切ったら、そんなにひどくはなりませんでした。
気の持ち方しだいで、多少は症状も軽くなるんだと勝手に思ってました。
私の場合、昼間は太陽の光のせいか、大丈夫なのですが、日が暮れてくると頭痛と吐き気が出てきました。
でも、バファ○ンを飲んで寝ると、寝てる間に頭痛で眠れないということは避けられました。
高山病なんかに負けないで、楽しい旅をしてきてください。
日付: 2003年8月19日

名前: ガチャピン
Eメール:
コメント: takayoさん、こんにちは。
VIPですね。ありがとうございます。
今回、チチカカ湖は体調しだいで、ということにしました。
富士登山で幸いにも私は高山病になりませんでしたが、高山病になってる方をみると大変そうなので、、、。
最初から詰め込みすぎて忙しすぎるより、大丈夫そうなら追加って方が私にあってそうです。(持久力ないんです、、、;。)
VIPで観光しながらプーノに行って、夜行バスでリマへってゆうのなら時間的にもいい感じかも?参考にさせていただきます。
またお話きかせてくださいね♪
日付: 2003年8月16日

名前: takayo
Eメール:
ホームページ: http://www.hpmix.com/home/takayo/index.htm
コメント: ガチャピンさん。
こんばんわ。お返事かなり遅れてすいません(><)
PERUのバスは確か・・・VIPか何かそんな名前だったきがします・・・。バスはホテルまで向かいに来てくれて友達と「ほんとVIPだねえ」なんて話をしたような気がします。もしバスで行くなら事前に観光はあるかどうかを聞いておいた方がいいですね。
PERUいきたいなあ。またお金貯めなきゃですね。
日付: 2003年8月14日

名前: ガチャピン
Eメール:
コメント: caminoさん、こんばんは。
胃をこわしてしまったのですか?!
大変ですね><。。。十分に養生して元気になってください。
こちらの事故の件は、怪我などはないのですが、相手があまりにも不誠実で腹がたったので、明日少額訴訟の申し立てをしてきます;。
ペルーの情報はできるかぎりお知らせ致しますね!
楽しい情報をいっぱい持ち帰る予定ですので楽しみにしててください^^。
またカキコミ致します。ご自愛を!!

日付: 2003年8月13日

名前: camino
Eメール:
コメント: ガチャピンさん、こんにちは。
かなりブランクがあって、遅遅遅レスでごめんなさい。
ガチャピンさん、車で事故ったって大丈夫ですか?怪我は?
示談でもめたりしたのですか?
実は私も7月にトラブル発生・・・胃をこわしてしまい、
2週間休職しました。いまはだいぶん回復しましたが
まだ気を抜けない状態です。
なので、9月のペルー行きは泣く泣くあきらめました。
シクシク・・・でも完治させて、きっと行きます。
年末年始を目標にして。
だからガチャピンさん、私の分まで十分楽しんできてね。
そして旅の様子を聞かせてね。
リマ→クスコ間の航空券や国内のツアーなどは、リマの
日系人オスタルに手配してくれるところがありますよ。
くわしくは「地球の歩き方ペルー編」で。

日付: 2003年8月12日

名前: まりこ
Eメール:
コメント: 私も年末年始にペルー旅行を計画しています。
「歩き方」読んだのですが、クスコやマチュピチュあたりはその頃は雨季だとか。
掲示板の過去ログ拝見しましたが、やはり一日1回は降られていたようですね。
マチュピチュは高山で急斜面ですが、雨季に行っても大丈夫でしょうか?雨で滑りやすい、雲のせいで霧が出て観光に支障が出る、などはないでしょうか?
sakkoさんと同じく、年末年始にペルー旅行された方、よろしくお願いします。
日付: 2003年8月11日


スポンサードリンク


| ホーム || 前ページ | 次ページ |