スポンサードリンク


お知らせ:都合により閉店いたします。長らくの御愛好ありがとうございました。(2008/12/10)

皆様からのお書き込みをお待ちしております。
1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本掲示板への書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。

お名前
Eメール (任意)
ホームページ (任意)
コメント


季節料理こすぎ 掲示板 - 8 / 9 ページ
名前: 飲み亀
コメント: のれそれ美味しかったです!
つるっとしていて、あっさりとした食感にちょっと春を感じてしまいました。あと、メインの魚はもちろんですが、刺身に付くマスターが作る大根のツマがおいしくていつもきれいに全部食べてしまうんですよね。あれって体にとっても良い気がします。
また出かけまーす。ごちそうさまでした。

日付: 2003年2月12日
名前: こすぎ店主
コメント: 単身赴任の方、先週あたりから、のれそれ(穴子の稚魚)が河岸に出ています、当店も本日よりメニューに加えますよ、お会いできることをたのしみにお待ちしています。
日付: 2003年2月10日
名前: 単身赴任
コメント: 五年ぶりの石神井です、お変わり有りませんか?、この時期の魚(のれそれ)もう出ていますか?、こすぎでは、いろいろ珍しい魚を食べさせてもらい喜んでいます。金曜日あたり出かけます。
日付: 2003年2月10日
名前: こすぎ
コメント: 飲み亀様是非ともお出かけください、今週は生鯖の刺身、かわはぎの刺身などが入っているのですよ、それに三平汁なども用意してありますのよ、早くお顔を出してください!!、よろしくお願いしますね。
日付: 2003年2月4日
名前: 飲み亀
コメント: 久々に登場です。こんにちは!
毎日とっても寒いですね~。こんな日は「こすぎ」のおいしい鍋でも食べて心も身体も暖かく元気になりたいです。
今週中にはお邪魔したいと思ってるので、よろしくお願いしまーす。
日付: 2003年2月4日
名前: 猫またぎ
コメント: 昨日はご馳走様でした、満席とはビックリ!!、長居して申し訳なかったですね、アンキモは美味でした、桜の時期にまたお邪魔します、マスター風邪治してくださいよ、何時もの顔、何時もの味を楽しみたいから・・・・。
日付: 2003年1月26日
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 今日は寒かったですね。そんな中、さざえ刺、かずのこ、ふろふき大根、豚の角煮、さより刺(白身刺)、それにビールジョッキ3杯をご馳走になりました。もちろん、「お品書き」の写真もアップしておきましたよ。
日付: 2003年1月25日
名前: こすぎ店主
コメント: こちらこそ、有難うございます、春になれば信州の山菜もメニューに加えますよ、その時お二人でお出かけくださいね!!。
日付: 2003年1月12日
名前: さくらい夫妻
コメント: 昨日はごちそうさまでした。
大盛況のお店にびっくりしました。
夫はつみれだんご汁、妻は豚の角煮・肉じゃがに感激です。
お酒も美味しくおしゃべりも楽しく
帰りの西武線では心地よい睡眠ができました。
またおじゃまさせて頂きます♪
日付: 2003年1月11日
名前: こすぎ店主
コメント: お客様各位、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ようやく、魚も種類が揃い始めました、脂の乗った、ブリや鯖、アンコウの肝、プリプリの牡蠣等々、野菜も甘味の増した大根や白菜今が食べ時です、どうぞお出かけください、お待ちしています。
日付: 2003年1月10日
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 本ホームページが、ついにYahoo!Japanに登録されました。「練馬 和食」として検索すると、一発で出てきますよ。これで、HP更新作業もますます手を抜けなくなりますね…。
ということで、今後ともよろしくお願いします。
日付: 2003年1月9日
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: あけましておめでとうございます。
今日は「番外編」ページの追加と、トップページ、「お知らせ」ページの更新をしました。ご好評につき、「お知らせ」ページに1割引券を復活させましたので、この機会に是非ご来店ください。
日付: 2003年1月5日
名前: こすぎ店主
コメント: お客様各位、今年の営業は本日で最後です、御利用いただきありがとうございました。来年も宜しく御願いいたします。
皆様良いお年をお迎えください。
日付: 2002年12月30日
名前: 猫またぎ
コメント: 女将さん!!知らなかったでしょう、ホント美味しかったです、またおじゃまします、海鼠。
日付: 2002年12月27日
名前: Victoria
ホームページ: http://www.kdvictoria.com
コメント: お魚大好きな叔母と私は、おいしさに脱帽!お酒がすすみました、、
お刺身の盛り合わせ、あんきも、氷頭なます、豚角煮、ぶりカマ、・・・・そして、お食事につみれ汁。
とてもおいしくて沢山食べ過ぎました。。^^;
満腹中枢も大満足!(笑)幸せなひと時をありがとうございました。
日付: 2002年12月18日
名前: 猫またぎ
コメント: 海鼠大好きです、風呂上りに冷えたビールで海鼠酢最高ですね!!
ちかじかお邪魔します。
日付: 2002年12月13日
名前: 小川 邦久
ホームページ: http://kunisan.jp/kuni/
コメント: 今日はたらちり、まぐろ中とろ(単品)、いくら醤油漬け、生たらこ煮、かれい煮の写真をアップしました。たらちり一人前のボリュームにはビックリしましたが、お腹もすいていてすぐに平らげてしまいました。それにしても今日は寒かったですね…。
日付: 2002年12月11日
名前: こすぎ
コメント: 飲み亀様 八八八とは縁起がいいですね、パチンコなら大当たりですよね、亀さん是非ご来店ください、一献差し上げたいと思っています。

日付: 2002年12月3日
名前: 飲み亀
コメント: 今、私の訪問でアクセスカウンターが888番目となりました!
めでたい番号で嬉しい限りです。・・・・と、一人喜んでいるのもなんなのでここに記しておくことにしました。
日付: 2002年12月1日
名前: ちはる
コメント: 先日久々に主人と二人で「こすぎ」に食事に行きました。角煮、つみれ汁などなどどれも美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました。そして何よりご主人と女将さんが温かくてホッとしますねぇ...本当に楽しい時間を過ごす事ができました☆☆また食べに行きます!!
日付: 2002年11月30日
| 前ページ | 次ページ |

スポンサードリンク