アフリカの野生動物が見たい時に必要な日本語-英語の単語簡易対応表
※本資料は個人の学習用として制作されたものです。不完全な部分がありますが、ご容赦ください。
分類
| 哺乳類 | the mammals |
| 霊長類 | the primates |
| げっし動物 | the rodents |
| 鳥類 | the birds |
| 爬虫類 | the reptiles |
| 両生類 | the amphibians |
| 草食の | herbivorous |
| 肉食の | carnivorous |
| 雑食の | omnivorous |
動物名
| ガラゴ | bushbaby |
| キツネザル | lemur |
| サバンナモンキー | vervet monkey |
| ヒヒ | baboon |
| ツチブタ | aardvark |
| オオアリクイ | antbear |
| ヤマアラシ | porcupine |
| 野ウサギ | hare |
| センザンコウ | pangolin |
| アナグマ | badger |
| ハイエナ | hyaena |
| マングース | mongoose |
| ライオン | lion |
| ヒョウ | leopard |
| チーター | cheetah |
| ゾウ | elephant |
| サイ | rhinoceros |
| シマウマ | zebra |
| イノシシ | wild boar |
| イボイノシシ | warthog |
| カバ | hippopotamus |
| キリン | giraffe |
| レイヨウ | duiker |
| インパラ | impala |
| ヌー | wildebeest(gnu) |
| シカレイヨウ | hartebeest |
| クロテン | sable |
| オリックス | oryx |
| ガゼル | gazelle |
| 水牛 | water buffalo |
| ニシキヘビ | python |
| ジュゴン | dugong |
動物の食料
| 樹液 | sap |
| 群葉 | foliage |
| 塊茎(かいけい、ジャガイモなど) | tuber |
| 根茎(こんけい、ハスなど) | rhizome |
| 樹皮 | bark |
| 小枝 | twig |
| 岩につくコケ | lichen |
| 餌食 | prey |
| 獲物 | quarry |
| シロアリ | termite |
| 草木 | vegetation |
| 脊椎動物 | vertebrates |
| 無脊椎動物 | invertebrates |
| 軟体動物 | mollusc |
| 牛や馬のフン | dung |
| 死肉 | carrion |
| 不足して | scarce |
動物の生態
| 昼行性の | diurnal |
| 夜行性の | nocturnal |
| 樹の上に住む | arboreal |
| (岩など)露出した場所 | outcrop |
| 豊富な | abundant |
| 低木林 | scrub |
| トゲの多い | thorny |
| やぶ | thicket |
| 水場 | water hole |
| (野獣の)ねぐら | den |
| 牧草地 | pasture |
| 乾燥した | arid |
| 穴、隠れ家 | burrow |
| 放棄された | abandoned |
動物の特徴(外観)
| 太古の | primitive |
| 縁取った | fringed |
| 陰嚢(いんのう) | scrotum |
| 肢 | limb |
| 表面の | superficial |
| まだらの | brindled |
| たてがみ | mane |
| 光沢のある | glossy |
| かすかに(痕跡のある) | vaguely |
| (突き出た)鼻 | snout |
| (毛が)薄い | sparse |
| 羽軸 | quill |
| とさか | crest |
| 目立つ | prominent |
| 分泌物 | secretion |
| 水かきのある | webbed |
| 犬のような | canine |
| たくましい | robust |
| あずき色の | russet |
| 黄褐色の | tawny |
| 染み | blotch |
| 房付きの | tufted |
| 引っ込められない(つめ) | nonretractable |
| 猫のような | feline |
| (セイウチ、ゾウなどの)キバ | tusk |
| 傷跡 | scar |
| 先端の黒い | black-tipped |
| 網目の | reticulated |
| (模様などを)付ける | bear |
| くさび形の | wedge-shaped |
| 星型 | blaze |
| 尻 | rump |
| かどのある(ツノなど) | angular |
| 隆起のある | ridged |
| 尖った | pointed |
| ふさ | tassel |
| 淡黄褐色の | fawn |
| 目立つ | conspicuous |
| がっしりしている | solid |
| 丈夫な | stout |
| 痕跡のある | rudimentary |
| 退化した | vestigial |
| 首の | cervical |
| 脊椎骨 | vertebra |
動物の行動
| 跳ぶ | leap |
| 器用な | dexterous |
| ぐずる | grizzle |
| (食料を)探す、あさる | forage |
| 社交的な | sociable |
| 口から出す(鳴き声など) | utter |
| 鋭い(声など) | shrill |
| 人になれた | tame |
| 選択する | opt |
| (人に)ならす | habituate |
| (~を食べて)で生きてくらす | subsist on |
| 掘る | excavate |
| 怖がらせる | intimidate |
| さえずる | twitter |
| 機敏な | agile |
| 獰猛さ | ferocity |
| 下品な | vile |
| 容赦なく | relentlessly |
| けんか好き | pugnacious |
| (ごみなどから)あさる | scavenge |
| 勃起性の | erectile |
| 殺す | dispatch |
| (ライオンの)一群の | a pride of |
| 連合 | coalition |
| 追い出す | oust |
| 遊牧生活 | nomadism |
| ガリガリ言う | rasp |
| (樹の上などに)揚げる | hoist |
| 気が狂ったような | frantic |
| 一夫一婦の | monogamous |
| 気を散らさせること | distraction |
| つねる | nip |
| 内臓を引き出すこと | disembowelment |
| 錯乱させる | disperse |
| 集まる | congregate |
| 群れ | herd |
| 女家長の | matriarchal |
| ごろごろという音 | rumble |
| (敵に)気づく | perceive |
| 性欲を促す | aphrodisiac |
| 把握力のある | prehensile |
| (草などを)食べる | browse |
| 激しく | fiercely |
| 追い詰められた | cornered |
| 軽く食べる | graze |
| 敏感な | susceptible |
| 発情期 | rut |
| 軽くぴしゃっと打つ | flick |
| 少しずつかじる | nibble |
| 相手にされない | spurned |
| 有利な立場 | vantage |
| 不況和音 | cacophony |
| (豚などぶーぶーという)鳴き声 | grunt |
| 階級制度 | hierarchy |
| ~から成る | comprise |
| 跳ねる | bound |
| 巧みに逃げる | elusive |
| 集団 | aggregation |
| 注意深い | wary |
| すなおな | docile |
呼び名
| 孵りたてのヒナ | nestling |
| 捕食者 | predator |
| 子猫 | kitten |
| 家で飼う鳥 | poultry |
| 幼獣 | cub |
| どらねこ | tabby |
| 子犬 | pup |
| 雄(ゾウ、サイ、鯨など) | bull |
| 雌(ゾウ、サイ、鯨など) | cow |
| 雄(馬、シマウマなど) | stallion |
| 雌(馬、シマウマなど) | mare |
| 雄(豚、イノシシなど) | boar |
| 雌(豚、イノシシなど) | sow |
| 侵入者 | interloper |
| 幼獣(ゾウ、サイ、鯨など) | calf |
| 幼獣(鹿、インパラ、羊など) | lamb |
ホームへ
|