KUNISAN.JPブログ - 1206 / 1692 ページ

新規書き込み

パソコン記帳指導会3回目-楽天アフィリエイトの税金など

名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2009年12月10日
今日は3回目のパソコン記帳指導会でした。昨日自宅のパソコンにインストールした「やよいの青色申告 10」ですが、ソフト自体に不明な点がある訳ではなかったので、前回までと同様に記帳についての疑問点を何点か質問しました。以下、今回の記帳指導会で得られた情報です。

・楽天アフィリエイトで得た楽天スーパーポイントは、ポイント獲得時ではなくポイント使用時に「売上高」として記帳する。
 →楽天スーパーポイントは楽天サイト内でしか使えなかったり、月の使用上限が10万ポイントだったり、1年以上ポイントの動きが無いと失効してしまったりと、現金とは性質が異なります。ただし、「仕事で得た報酬」には変わらないので、ポイント使用時にちゃんと記帳する必要があります(つまり課税対象になります)。ちなみにアフィリエイトではなく買い物で得たポイントは非課税なので、買い物とアフィリエイトのポイントが混じるような状況になった場合には、買い物で得たポイントを優先的に使ったことにして、その差し引きの額を記帳する形になります。ちなみに、Amazonアソシエイトで報酬をギフト券として受け取る場合も同様の考え方です。

・東京商工会議所の会費の科目は「諸会費」。
 →やよいの青色申告にはこの科目は初期値として登録されていないので、「科目設定」で新たに作成しておきます。

・「福利厚生費」は従業員がいない場合(事業主1人だけの事業所)には使えない。
 →仕事前に飲む缶コーヒーを「福利厚生費」として上げたかったですが残念です。

・TOEIC、英検、ITパスポート試験などの費用は経費に上げられない。
 →「この資格がないと事業が成り立たない」場合を除き、資格試験の費用は経費には上げられないようです。スーツやワイシャツやネクタイなども基本的に経費に上げられないのと同じ理屈ですね。

・本業とは関連性の薄いアルバイトをした報酬を得た場合には、申告の際に「給与所得」として計算するので記帳は不要。
 →申告書に源泉徴収額を記入する欄があるので、年末までに源泉徴収票を取得しておく必要はあります。

・帳簿や決算書の保存期間は7年、領収書の保存期間は5年。
 →結構長いです。ファイルを置くスペースが必要ですね。

記帳指導会は最大5回まで無料で受けられるのですが、もう質問することも無くなったので、3回で終了ということになりました。

ちなみに青色申告をする人の中でパソコンで記帳する人は全体の1割程度ということです。理由としては「個人事業主には比較的高齢者が多いから」ということです。確かに今までパソコンをほとんど使ったことのない高齢者にはハードルが高いのかもしれませんが、決算用の表作成を手計算でやることなどは、逆に「大変だろうな…」と思ってしまいます。まあ、ある程度儲かっている所だったら、会計業務をそのまま外注してしまうのかも知れませんね。





個人事業開業関連記事(リンク一覧): 2度目の30kmラン / 2016年(平成28年)確定申告準備完了 - マイナンバーカード/個人事業終了/ふるさと納税 / やよいの青色申告14 / e-Taxソフトで平成23年分(2011年分)の確定申告を完了 / やよいの青色申告+e-Taxソフトでの確定申告まとめ / ...(記事連続表示)

やよいの青色申告 10
やよいの青色申告 10をAmazon.co.jpでチェック