Windows(ウィンドウズ)関連トラブル対処実績 - システム管理者トラブルシューティング例

システム管理者(IT管理者)が直面するトラブルシューティングのうち、Windows(ウィンドウズ)関連のトラブル対処実績を掲載します。

※本資料は個人の学習用として制作されたものであって、内容の完全性については保証しません。


現象 原因 対策
アップデートの黄色い縦のマークが右下に表示されたりされなかったり気になる。 アップデートファイルのダウンロード中に切断したため?社内ネットワークではWindowsアップデートは不可能。 無線LANでインターネットに繋いでアップデートしてもらうように頼んだ。
Word、Excel、Acrobatなどが異常に重くなることがある。週に1回程度はおきる。 タスクマネージャをチェックしたところ、メモリ使用量が1GBを超えることもあった(メモリ1GBしか乗っていない)。この状態ではフリーズしてしまう。 メモリを1GB→2GBに増設。また、Windowsの更新プログラムのインストールを行った。
PCをウルトラベースから外してプレゼンルームに持っていったところ、画面が全く映らなくなってしまった。 Fnキーを押しながら色々やってみたがダメ。ウルトラベースからPCを外すと時折不安定になる。 電源ボタンを5秒以上押して強制シャットダウンして、再起動したら正常に画面が表示された。
言語バーがなくなっている。 誰かが消してしまった。 タスクバーを右クリック、ツールバー→言語バーから復元。
Windowsログオン後、Enterキーを押さないと立ち上がらない。 不要なアプリケーションが起動しているものと推測。 QuickTime、Canonプリンタユーティリティなどを削除した。
タスクバーが右側に移動してしまった。元にもどしたい。 誤動作または誤操作によるもの。 タスクバーをドラッグしながら、画面下に戻した。
スクリーンショットの切り取りなどを教えて欲しいとのこと。 - Alt+PrintScreenでアクティブなウィンドウだけショットを取るとか、ペイントを使って必要な部分だけを切り取るなどの方法を伝授した。
PrtScnボタンを押しても、スクリーンショットが取れない。 Microsoftのワイヤレスキーボードの場合は、F Lockキーを一度押さないとPrtScnでスクリーンショットが取れない。 F Lockキーを押してスクリーンショットを取った。その後ファンクションキー(F1~F12)が使えなくなるので、スクリーンショットを取った後は、もう一度F Lockキーを押すということを伝えた。
ログオン後、タスクバーが出ないでフリーズする状態が多発する。 (不明) とりあえずmsconfigから不要と思われるソフトを立ち上げないように設定した。対症療法としてはctrl+alt+dltでログオフして再立ち上げする。これでうまくいかない場合には2月24日ごろの状態にシステムを復元してみる。後日、PCの交換により問題は解決した。
USB機器が認識できない旨のメッセージが出るが、機器一覧が空白になっている。 スキャナが正しく認識されていなかった。ScanSnapモニタのアイコンに赤の斜線が入っていた。 スキャナの電源とUSBを一旦抜いて、差込なおしたところ回復した。
エラーでアプリケーションがストップ。 - (エラー情報をMicrosoftに送信したが、これと同様のエラーは他では発生していない模様)後日、PCの交換により問題は解決した。
ブラウザ上でTIFイメージが見れない。アメリカ特許庁のホームページ。 IE標準ではTIFは見れない。アドオンをインストールする必要がある。 アメリカ特許庁のホームページからのリンクで、TIF閲覧用のアドオンのダウンロード、インストールを行った。
漢字変換ができなくなった。またマウスカーソルのドラッグ範囲指定ができない。PC再立ち上げでも状況変わらず。マウス+USBを外して取り付けなおしても状況かわらず。 キーボードの故障。 キーボードを別のもの(USB接続)に取り替えたところ正常に動作した。
画面が真っ黒になるフリーズや突然の再起動などが頻発する。社内でも社外でも起こる。ハードウェアの問題の可能性も。 大容量バッテリーに欠けがあり、中のセルが接触不良になる可能性がある。この場合に電力供給不測になり、突然シャットダウンしてしまう可能性がある。→しかし、同様の問題が発生→同じバッテリーを使った以前のノートPCでは問題はおきていない。→マザーボードの交換を行うことに。 マザーボードの交換。しかし、これでは問題は解決しなかった。後日、PCの交換により問題は解決した。
スクリーンショット画像の切り方について。 - ペイントを使う方法を説明。
客先から送られてきた添付ファイル(PCX形式)が閲覧できない。 PhotoEditor等のPCX画像閲覧ができるソフトがインストールされていないため。 IT管理者PCで開きJPEGに変換して営業担当者に送付。
バッテリー交換、マザーボード交換、OSリカバリをしたが、それでもWindows起動時のフリーズ、電源OFF時にモニタが点灯したままなどの症状が続く。 再度マザーボード交換の上、メモリも交換したが、起動時にフリーズする現象が出た。その後HDDを取り替えた。 これで問題が発生する場合には、初期不良ということでPCの交換を行うとのこと。後日、PCの交換により問題は解決した。
電源を入れてもWindowsが立ち上がらず画面が真っ暗。 立ち上がり時のクラッシュ? セーフモードを立ち上げたら正常起動、その後通常起動させたところ、問題はなくなった。
ログオン時にCtrl+Alt+Delを押さなくていいようにする - ファイル名「secpol.msc」を実行して、ローカルポリシー→セキュリティオプション→Ctrl+Alt+Delを必要としない、という設定をする。
Windowsが全体的に遅い。特にNotesが遅い。(ただし、後日Notesは通常に動作) Notesについては、PC交換したてだったので、何らかのデータのやり取りのあった可能性。このPCは既に複数ユーザーに使われていたため、一時ファイルや不要な設定が残っている可能性あり。 1)GlaryUtilitiesを入れて、レジストリと一時ファイルを掃除2)Rescue&Recovery、ThinkVantage、AccessIBMを削除。
DWGファイルが開けない。CADの図面ファイル。 - TrueView2009をインストールした(サーバーXのISフォルダに入っている)。しかし、技術担当者よりインストール後、うまく動かないとの連絡あり(IT管理者PCでは正常に起動)。その後、アンインストールして再インストールしたところうまく動いた。
前触れもなく突然フリーズする。本日だけで3回発生。マウスもキーボードも全く反応しなくなる重症。電源ボタン長押しの強制終了しかない。その後、リソース不足のエラーも発生(500MB程度しか使っていない) メモリ不良の可能性が高い。 メモリを交換(6/9にJBCC黒津氏来社)
画像ファイルをCD-Rに焼くのに、空のCD-Rを入れたところ、パソコンがCD-Rを認識せず「ディスクを入れてください」の表示。 PCがCD-R/RW対応ではなかった。 IT管理者のPCで焼いた。
Excelなどでバーコード用のフォントがフォント名として表示されない。Windows98用のフォントソフトだが、2種類あるうちの1種類(バーコード+数字)は出るが、もう一方のフォント(バーコードのみ)が出ない。バーコードはCode39。 - 取り急ぎ、バーコード+数字の方でバーコードを作成し、セルの幅を狭くするなどして、数字を消す方法を伝えた。また、http://www.technical.jp/handbook/chapter-font1.htmlからフォントをダウンロードしたものを送った。
1)有線LANの無効化ができない2)シャットダウン時に止まってしまう。 Windowsのレジストリや一時ファイルの蓄積が原因の可能性。 GlaryUtilitiesでレジストリーと一時ファイルをクリーンにして再起動したところ、正常に戻った。
スイッチを入れても画面が黒いまま。 - スイッチを5秒間長押し。再起動したら正常に起動した。
多言語サポートOS,OFFICEの言語変更方法。 - Windowsはコントロールパネル→地域と言語のオプション→言語から変更できる。Officeはスタート→プログラム→Officeツールから変更できる。
客先から送付されたDWGファイルが開けない。 - IT管理者のPCでTrueViewというソフトを使って開き、PDFに変換の上、営業担当者に送った。図面が詳細なので「A4」では文字が潰れて読めなかったため、「A1」にしたところ正常に文字が読めるようになった。


Windowsネットワーク・トラブル対策大全―NT/2000/XP/2003対応 (単行本)
Windowsネットワーク・トラブル対策大全―NT/2000/XP/2003対応 (単行本)をAmazon.co.jpでチェック


ネットワーク関連トラブル対処リスト - システム管理者トラブルシューティング例
Lotus Notes R6.5(ロータス・ノーツ)関連トラブル対処実績 - システム管理者トラブルシューティング例
Acrobat 8(アクロバット)関連トラブル対処実績 - システム管理者トラブルシューティング例
ハードウェア関連トラブル対処実績 - システム管理者トラブルシューティング例
Windows(ウィンドウズ)関連トラブル対処実績 - システム管理者トラブルシューティング例
Microsoft Office(マイクロソフト・オフィス)関連トラブル対処実績 - システム管理者トラブルシューティング例


ホームへ


Copyright (C) 2008 KUNISAN.JP. All Rights Reserved.